カビィくん2歳誕生会
2019/02/12 Tue 10:35
誕生日まで1週間早いけど、
先週土曜に、カビィくん2歳誕生会パーティしました♪
昼スタートにしようと思ったけど、カビィくん1時〜3時まで昼寝しちゃうんで、
スナックタイムの3時スタート。
乗り物大好きっ子のカビィくんのために、テーマは「乗り物」。
天井からたくさん乗り物系の飾りをぶら下げて、壁にも乗り物系のシールをぺたぺたぺた。
大変だったけど、可愛くなってく部屋にテンションあがっちゃったわ。
スナックタイムということで、おとなのおやつは、手でつまめるフィンガーフード。
チキン&チーズタコス。

トマトサルサ、ワカモレと一緒に。

そしてピッグズ・イン・ア・ ブランケット。
ソースは、ハニーBBQ、カレー、チリビーンズ。

ハワイアン・チキン・ミートボール。

息子の相手しながらちまちま手作りした旗。1つ作れば「はぐ〜」の繰り返しで、10分くらいでできるところ1時間もかかった。。。
インパクト大のスライダー・ピラミッド。
パテオンリーとチーズ入りのハーフ&ハーフ。

全体はこんな感じで。

逆サイドからも。

バースデーケーキは、去年と同じところからオーダーメード。Tous Les Joursさんです。
かなりシンプルにしました。
下の段はイチゴのショートケーキ。上の段はミックスフルーツのチョコレートケーキ。
日本のケーキみたくふわっふわのスポンジに美味しい生クリーム。

これ写真じゃ伝わらないけどすっごく大きいの。何人前だろう。私としたことがまだ頑張って食べている。
カビィくんはまだろうそくの火消せないから、くまちゃんと一緒に、ふーっ!

カビィくんにはバームクーヘン使ったフルーツケーキ。
美味しそうにパクパク食べてた♡

くまちゃんが激務だったから、一人でいろいろいろいろいろいろいろいろ大変だったけど、
お友達に喜んでもらえたし、息子も楽しそうだったし、私も達成感はんぱなかったし、
頑張った甲斐あった。楽しかった!!!
この1年一度も風邪引くことなく、
いつも元気いっぱいで、
とにかくいい子すぎてちょっと不安になるけど、(もっとわがまま言ってもいいんだよー)
パパママを癒してくれて、
たくさん笑わせてくれて、
ありがとう。
カビィくん、2歳お誕生日おめでとう!
親としてはまだまだ新米だけど、これからも頑張って楽しんでカビィくんとともに成長していこうと思います。
誕生会に来てくださった皆様、素敵なギフトをありがとう!!!!
で、これで誕生会終わりだと思ったでしょ。
ふふ、ふふふふ。
次回に続く、、、、
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
先週土曜に、カビィくん2歳誕生会パーティしました♪
昼スタートにしようと思ったけど、カビィくん1時〜3時まで昼寝しちゃうんで、
スナックタイムの3時スタート。
乗り物大好きっ子のカビィくんのために、テーマは「乗り物」。
天井からたくさん乗り物系の飾りをぶら下げて、壁にも乗り物系のシールをぺたぺたぺた。
大変だったけど、可愛くなってく部屋にテンションあがっちゃったわ。
スナックタイムということで、おとなのおやつは、手でつまめるフィンガーフード。
チキン&チーズタコス。

トマトサルサ、ワカモレと一緒に。

そしてピッグズ・イン・ア・ ブランケット。
ソースは、ハニーBBQ、カレー、チリビーンズ。

ハワイアン・チキン・ミートボール。

息子の相手しながらちまちま手作りした旗。1つ作れば「はぐ〜」の繰り返しで、10分くらいでできるところ1時間もかかった。。。
インパクト大のスライダー・ピラミッド。
パテオンリーとチーズ入りのハーフ&ハーフ。

全体はこんな感じで。

逆サイドからも。

バースデーケーキは、去年と同じところからオーダーメード。Tous Les Joursさんです。
かなりシンプルにしました。
下の段はイチゴのショートケーキ。上の段はミックスフルーツのチョコレートケーキ。
日本のケーキみたくふわっふわのスポンジに美味しい生クリーム。

これ写真じゃ伝わらないけどすっごく大きいの。何人前だろう。私としたことがまだ頑張って食べている。
カビィくんはまだろうそくの火消せないから、くまちゃんと一緒に、ふーっ!

カビィくんにはバームクーヘン使ったフルーツケーキ。
美味しそうにパクパク食べてた♡

くまちゃんが激務だったから、一人でいろいろいろいろいろいろいろいろ大変だったけど、
お友達に喜んでもらえたし、息子も楽しそうだったし、私も達成感はんぱなかったし、
頑張った甲斐あった。楽しかった!!!
この1年一度も風邪引くことなく、
いつも元気いっぱいで、
とにかくいい子すぎてちょっと不安になるけど、(もっとわがまま言ってもいいんだよー)
パパママを癒してくれて、
たくさん笑わせてくれて、
ありがとう。
カビィくん、2歳お誕生日おめでとう!
親としてはまだまだ新米だけど、これからも頑張って楽しんでカビィくんとともに成長していこうと思います。
誕生会に来てくださった皆様、素敵なギフトをありがとう!!!!
で、これで誕生会終わりだと思ったでしょ。
ふふ、ふふふふ。
次回に続く、、、、
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
スポンサーサイト
新年会CBC!!!
2019/02/06 Wed 09:45
昨日久しぶりにくまちゃんと食事した(涙)
やっと元どおりの生活に戻れる(涙)
2週間弱のことだけど、すごく長く感じた2週間だったわ。
つことで、、、
へいのへいのへーーーーい!
ブログ書いちゃうYO!
新年会CBCやっちゃったYO!

いつものようにビールにあう料理がずらずらり♡

姫は豚タンThree Ways。
圧力鍋でトロトロにした豚タンを3種類の料理にアレンジ。
一つ目は韓国風に。焼肉のタレでマリネしてジュッジュー。キムチを添えて。

豚タン6本も使ったわ。
二つ目はペルー風にスパイスや赤ワインビネガーでマリネしてジュッジュー。ハバネロソースを添えて。
ハバネロソースも手作り。最近ホットソース作りにはまってる。

左手前が三つ目。こちらは冷菜、山椒効かせた四川風で。
セロリのサラダ、キクラゲのサラダ、南部風海老のクリーム煮は姐さん。

たまにはパンなんかも焼いてみる。ビールを1缶使ったビールブレッド。
ハラペーニョとチーズもたっぷり。外はかりっ!中はふわっ!美味しい♡

ソーセージ3種は姐さんから。
ビールにソーセージ、最強でしょ。CBCにはマストだわ。

うますぎる料理にビールが進む進む。
忘年会CBCできなかったら、年末分も飲んじゃうー!!!

最近お世話になりっぱなしの『Campbell Meats』から、シャルキュトリー3種。
安定の美味しさ♡♡♡

カラフルカラーにオンナ心くすぐりまくり。美味しくてテンションあがりまくり。

トロトロ豚の角煮。
そう、姫は今回豚タン、シャルキュトリー、角煮と豚豚コースにしたのでした。

KENちゃんは、バー『Hall』から和牛バーガー。
バンズ、パテ、チーズ、オニオン、ソース、すべてOdoシェフが用意してくださいました。
おうちでマンハッタンの味が食べれて幸せ♡

Odoシェフありがとうございます♪
毎日こんなパーティしたいーーーーー!!!!

突然の風邪でAさんが来れなかったけど、5人でも相変わらずのビールが空いていた。
今回のラインナップ今まで一番良かった!リピしたいのたくさんあったな。

次のCBCも楽しみ楽しみ。
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
やっと元どおりの生活に戻れる(涙)
2週間弱のことだけど、すごく長く感じた2週間だったわ。
つことで、、、
へいのへいのへーーーーい!
ブログ書いちゃうYO!
新年会CBCやっちゃったYO!

いつものようにビールにあう料理がずらずらり♡

姫は豚タンThree Ways。
圧力鍋でトロトロにした豚タンを3種類の料理にアレンジ。
一つ目は韓国風に。焼肉のタレでマリネしてジュッジュー。キムチを添えて。

豚タン6本も使ったわ。
二つ目はペルー風にスパイスや赤ワインビネガーでマリネしてジュッジュー。ハバネロソースを添えて。
ハバネロソースも手作り。最近ホットソース作りにはまってる。

左手前が三つ目。こちらは冷菜、山椒効かせた四川風で。
セロリのサラダ、キクラゲのサラダ、南部風海老のクリーム煮は姐さん。

たまにはパンなんかも焼いてみる。ビールを1缶使ったビールブレッド。
ハラペーニョとチーズもたっぷり。外はかりっ!中はふわっ!美味しい♡

ソーセージ3種は姐さんから。
ビールにソーセージ、最強でしょ。CBCにはマストだわ。

うますぎる料理にビールが進む進む。
忘年会CBCできなかったら、年末分も飲んじゃうー!!!

最近お世話になりっぱなしの『Campbell Meats』から、シャルキュトリー3種。
安定の美味しさ♡♡♡

カラフルカラーにオンナ心くすぐりまくり。美味しくてテンションあがりまくり。

トロトロ豚の角煮。
そう、姫は今回豚タン、シャルキュトリー、角煮と豚豚コースにしたのでした。

KENちゃんは、バー『Hall』から和牛バーガー。
バンズ、パテ、チーズ、オニオン、ソース、すべてOdoシェフが用意してくださいました。
おうちでマンハッタンの味が食べれて幸せ♡

Odoシェフありがとうございます♪
毎日こんなパーティしたいーーーーー!!!!

突然の風邪でAさんが来れなかったけど、5人でも相変わらずのビールが空いていた。
今回のラインナップ今まで一番良かった!リピしたいのたくさんあったな。

次のCBCも楽しみ楽しみ。
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
New Year's Eve Dinner 2018
2019/01/04 Fri 13:20
遅ればせながら、、、
新年明けましておめでとうございます。
本年も『愛 LOVE New York』をどうぞよろしくお願いいたします。
(そろそろNY離れる予定なのでそんなに長くは続かないけれど)
大晦日ディナーは家族3人おうちでまったりと♪
カウントダウンまで長いのでスタートはおつまみコースでゆっくり楽しむことに。

1年ありがとう。お疲れ様でした。2019年もいい年にしようね!
かんぱーーーーーーい!!!

ではお料理紹介。
シャルキュトリー盛り合わせ♡
Coppa、Bresaola、Lonza、Tuscan Roast Beef、Beef Terrine、Pate Grandmere、Pork Rillettes。
めちゃ豪華。これだけでワインどんだけ飲めちゃう〜?

最近近所にできたブッチャーが素晴らしい。気に入りまくりのリピしまくり。
ブッチャーだから、もちろんいろんな種類のお肉、部位が楽しめるけど、自家製のシャルキュトリーがまぁいい品揃え。目がうようよ動くくらい目移りしまくり。
逆サイドからも。

ブッチャーは後日別にアップします。
めちゃくちゃオススメ!まじで美味しい!!!

ポール・ホブスのピノと一緒に。
やだー、もう手が、口が、止まらなーい!

箸休めにチーズの盛り合わせも♪

この日は外出してとにかく忙しかったから手抜きメニュー。
トレジョの冷凍食品も活躍してくれた。
カマンベール&クランベリーソースのフィロ。ブロッコリ&チェダーチーズのキッシュ。

そう、この日の朝、日本時間のカウントダウンをしにタイムズスクエアに行ったんだけど、NYにこんなに日本人いるんだ!ってびびった。日本語が飛び交っててなんか嬉しかったわ。
シャンパンとピノでまったりまったり。
あー、幸せ♡♡♡
カビィくん寝かせてからはさらにまったりコース。
シャンパンでまたスタート。むふ。

デジャブじゃないよ。
オセトラキャビアだよ。

くまちゃんが大人買いしてくれたからまだあるのだ。
そしてまた姫だけが食べるという幸せ時間。

久しぶりに作った、フォアグラ大根。
出汁で柔らかく煮た大根とフォアグラソテー。ソースは洋風のバルサミコソース。
くまちゃんに勧められた日本酒と合わせたら見事なマリアージュで拍手。まじですごいマリアージュ。
ちゃんぽんになっちゃったけど、やめられない美味しさ♡

はいのはいのはーい!
お肉さん出ておいでー!
A5の宮崎牛がまたまた登場。クリスマスの時よりもちょっぴり大きいサイズ♡

くまちゃんが焼いてくれたー!きゃっほーい!!!!

あぁ、だめ、、、、。肉汁で溺れる。
溢れるジュース、、、、思い出すだけでまたヨダレが、、、、。
思い出しヨダレで今白米いけそうだ。

気づくといっつも危ない時間。
23時半に慌てて蕎麦を茹でる。
京都風で絶対ニシン蕎麦。

今回も柔らかく甘く美味しくできた♪
蕎麦何グラム茹でたかは内緒。くすー。

2019年を迎えると同時に毎年お約束のくまちゃんのしょわしょわラッパ飲みに付き合ったからか、
元旦の朝、若干の二日酔いで目が覚めた。。。
おせちの仕上げがちょっぴりしんどかったぜい。
自分で作ったけど、、、
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
新年明けましておめでとうございます。
本年も『愛 LOVE New York』をどうぞよろしくお願いいたします。
(そろそろNY離れる予定なのでそんなに長くは続かないけれど)
大晦日ディナーは家族3人おうちでまったりと♪
カウントダウンまで長いのでスタートはおつまみコースでゆっくり楽しむことに。

1年ありがとう。お疲れ様でした。2019年もいい年にしようね!
かんぱーーーーーーい!!!

ではお料理紹介。
シャルキュトリー盛り合わせ♡
Coppa、Bresaola、Lonza、Tuscan Roast Beef、Beef Terrine、Pate Grandmere、Pork Rillettes。
めちゃ豪華。これだけでワインどんだけ飲めちゃう〜?

最近近所にできたブッチャーが素晴らしい。気に入りまくりのリピしまくり。
ブッチャーだから、もちろんいろんな種類のお肉、部位が楽しめるけど、自家製のシャルキュトリーがまぁいい品揃え。目がうようよ動くくらい目移りしまくり。
逆サイドからも。

ブッチャーは後日別にアップします。
めちゃくちゃオススメ!まじで美味しい!!!

ポール・ホブスのピノと一緒に。
やだー、もう手が、口が、止まらなーい!

箸休めにチーズの盛り合わせも♪

この日は外出してとにかく忙しかったから手抜きメニュー。
トレジョの冷凍食品も活躍してくれた。
カマンベール&クランベリーソースのフィロ。ブロッコリ&チェダーチーズのキッシュ。

そう、この日の朝、日本時間のカウントダウンをしにタイムズスクエアに行ったんだけど、NYにこんなに日本人いるんだ!ってびびった。日本語が飛び交っててなんか嬉しかったわ。
シャンパンとピノでまったりまったり。
あー、幸せ♡♡♡
カビィくん寝かせてからはさらにまったりコース。
シャンパンでまたスタート。むふ。

デジャブじゃないよ。
オセトラキャビアだよ。

くまちゃんが大人買いしてくれたからまだあるのだ。
そしてまた姫だけが食べるという幸せ時間。

久しぶりに作った、フォアグラ大根。
出汁で柔らかく煮た大根とフォアグラソテー。ソースは洋風のバルサミコソース。
くまちゃんに勧められた日本酒と合わせたら見事なマリアージュで拍手。まじですごいマリアージュ。
ちゃんぽんになっちゃったけど、やめられない美味しさ♡

はいのはいのはーい!
お肉さん出ておいでー!
A5の宮崎牛がまたまた登場。クリスマスの時よりもちょっぴり大きいサイズ♡

くまちゃんが焼いてくれたー!きゃっほーい!!!!

あぁ、だめ、、、、。肉汁で溺れる。
溢れるジュース、、、、思い出すだけでまたヨダレが、、、、。
思い出しヨダレで今白米いけそうだ。

気づくといっつも危ない時間。
23時半に慌てて蕎麦を茹でる。
京都風で絶対ニシン蕎麦。

今回も柔らかく甘く美味しくできた♪
蕎麦何グラム茹でたかは内緒。くすー。

2019年を迎えると同時に毎年お約束のくまちゃんのしょわしょわラッパ飲みに付き合ったからか、
元旦の朝、若干の二日酔いで目が覚めた。。。
おせちの仕上げがちょっぴりしんどかったぜい。
自分で作ったけど、、、
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
クリスマス姫ご飯ディナー 2018
2018/12/28 Fri 08:25
クリスマス姫ご飯、超超超超超豪華にしました。
ほとんど料理はしてなくて、食材がリッチリッチなものを。
いやらしい話、食材とお酒の合計金額計算しちゃったからね。ちゃりちゃりーん。
1年に1度の贅沢。
そして日頃の育児のご褒美ってことで。
メニューはくまちゃんが決めてくれました。
姫はそれをちょこっと料理して、ふふふ〜んと皿に盛り付けただけ。
前半戦のクリスマスディナー♪

くまちゃんが早く帰ってきた時と週末はカビィくんと一緒に食べるようにしました。
相変わらず姫ご飯は食べてくれません(涙)
もちろんおシャンパン♡

特別な時の定番アイテム。オセトラキャビア♡

つやっつやのぺかっぺか♡♡

最初は贅沢にこんもりキャビアをはんむっ!♡♡♡
口の中に幸せが訪れた。

くまちゃんはちっちゃな一口しか食べなくて、本当にほぼ全部姫がいただいた。嬉しい。ありがとうくまちゃん。
ロブスターサラダ。
海の宝石キャビアの次は海のステーキ、ロブスター。
味付けは超シンプル。マヨ、レモン、塩胡椒のみ。美味しい♡

エスカルゴ。
これは『シタレラ』で購入。オーブン入れるだけで美味しいつまみのできあがり。
ソースはもちろんバゲットに浸して食べたよん。

アワビのバターソテー w/肝ソース。
これがまぁ絶品っぴん!自分を天才と何度言ったことだろうか。深みのある肝ソースも天才級に美味しくて100回白目むいたわ。くまちゃんはここで勝手に日本酒にシフト。姫シャンパン独り占め。ありがとう♡

こちらも『シタレラ』のデリからスウェーデン風ミートボール。ラズベリージャム添えてみた。

前半だけで十分十分十分大満足だったけど、、、
カビィくん寝かせてから後半戦!
ロングアイランドのワイナリー『Borghese』から2006年のメリタージュ。

数ヶ月前近所に新しい日系グロサリーがオープンして、なんとそこでA5ランクの宮崎牛を扱ってたー。
これはクリスマスディナーにふさわしいってことで、買っちゃいました。んふ、むふ、むふふふ。
しかもセールしてて、通常$89.99/lbが、$79.99/lbになってる。めっちゃ得した気分!
約520gのA5宮崎牛ゲットしましたー!ぱんぱかぱんぱんぱーん。

サーフ&ターフ。
宮崎牛のステーキとロブスターの香草焼き。

綺麗なマーブル♡♡♡
肉のジュースがやばい!!!!まじでやばい!!!!
肉の旨味じゅわっじゅわ!甘い脂がじゅわわわーーーーーー!!!肉ジュースに溺れるとこだった。

実は高級肉にびびっちゃって、焼くの失敗しますた。この後くまちゃんが綺麗な焼き色つけて焼きなおしてくれた。表面はもっと香ばしくなくちゃね。大晦日もまた食べる予定だからくまちゃんに焼いてもらおうっと。
大好物のロブスターはメインディッシュでも登場させちゃう。
ぶりんぶりん、ロブスターが口の中で踊る踊る。

香草パン粉は、イタパセ、タイム、パルミジャーノ、にんにく、塩胡椒、オリーブオイルを混ぜ混ぜ。ロブスターに香草パン粉乗っけてオーブンで焼いて、焼きあがったら仕上げにたっぷりのバター乗っけてさらにオーブンへぽいっ、です。
宮崎牛の脂はカリッカリの手前くらいまで焼いて、出汁醤油かけてオンザライス。
白米何杯食べたかは内緒。くすー。

このメニューに追加で「フォアグラ焼かない?」って提案したら、
「痛風で僕死んじゃう」とのことだったので却下。
大晦日は食べるかなー。
今日が今年最後のブログになるの、かな?
皆様、良い年をお迎えください。
自分で作ったけど、、、
とってもとってもおいしゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
ほとんど料理はしてなくて、食材がリッチリッチなものを。
いやらしい話、食材とお酒の合計金額計算しちゃったからね。ちゃりちゃりーん。
1年に1度の贅沢。
そして日頃の育児のご褒美ってことで。
メニューはくまちゃんが決めてくれました。
姫はそれをちょこっと料理して、ふふふ〜んと皿に盛り付けただけ。
前半戦のクリスマスディナー♪

くまちゃんが早く帰ってきた時と週末はカビィくんと一緒に食べるようにしました。
相変わらず姫ご飯は食べてくれません(涙)
もちろんおシャンパン♡

特別な時の定番アイテム。オセトラキャビア♡

つやっつやのぺかっぺか♡♡

最初は贅沢にこんもりキャビアをはんむっ!♡♡♡
口の中に幸せが訪れた。

くまちゃんはちっちゃな一口しか食べなくて、本当にほぼ全部姫がいただいた。嬉しい。ありがとうくまちゃん。
ロブスターサラダ。
海の宝石キャビアの次は海のステーキ、ロブスター。
味付けは超シンプル。マヨ、レモン、塩胡椒のみ。美味しい♡

エスカルゴ。
これは『シタレラ』で購入。オーブン入れるだけで美味しいつまみのできあがり。
ソースはもちろんバゲットに浸して食べたよん。

アワビのバターソテー w/肝ソース。
これがまぁ絶品っぴん!自分を天才と何度言ったことだろうか。深みのある肝ソースも天才級に美味しくて100回白目むいたわ。くまちゃんはここで勝手に日本酒にシフト。姫シャンパン独り占め。ありがとう♡

こちらも『シタレラ』のデリからスウェーデン風ミートボール。ラズベリージャム添えてみた。

前半だけで十分十分十分大満足だったけど、、、
カビィくん寝かせてから後半戦!
ロングアイランドのワイナリー『Borghese』から2006年のメリタージュ。

数ヶ月前近所に新しい日系グロサリーがオープンして、なんとそこでA5ランクの宮崎牛を扱ってたー。
これはクリスマスディナーにふさわしいってことで、買っちゃいました。んふ、むふ、むふふふ。
しかもセールしてて、通常$89.99/lbが、$79.99/lbになってる。めっちゃ得した気分!
約520gのA5宮崎牛ゲットしましたー!ぱんぱかぱんぱんぱーん。

サーフ&ターフ。
宮崎牛のステーキとロブスターの香草焼き。

綺麗なマーブル♡♡♡
肉のジュースがやばい!!!!まじでやばい!!!!
肉の旨味じゅわっじゅわ!甘い脂がじゅわわわーーーーーー!!!肉ジュースに溺れるとこだった。

実は高級肉にびびっちゃって、焼くの失敗しますた。この後くまちゃんが綺麗な焼き色つけて焼きなおしてくれた。表面はもっと香ばしくなくちゃね。大晦日もまた食べる予定だからくまちゃんに焼いてもらおうっと。
大好物のロブスターはメインディッシュでも登場させちゃう。
ぶりんぶりん、ロブスターが口の中で踊る踊る。

香草パン粉は、イタパセ、タイム、パルミジャーノ、にんにく、塩胡椒、オリーブオイルを混ぜ混ぜ。ロブスターに香草パン粉乗っけてオーブンで焼いて、焼きあがったら仕上げにたっぷりのバター乗っけてさらにオーブンへぽいっ、です。
宮崎牛の脂はカリッカリの手前くらいまで焼いて、出汁醤油かけてオンザライス。
白米何杯食べたかは内緒。くすー。

このメニューに追加で「フォアグラ焼かない?」って提案したら、
「痛風で僕死んじゃう」とのことだったので却下。
大晦日は食べるかなー。
今日が今年最後のブログになるの、かな?
皆様、良い年をお迎えください。
自分で作ったけど、、、
とってもとってもおいしゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
久しぶりのお一人様姫ごっはーん!
2018/10/30 Tue 09:40
先週のことなんだけど、
くまちゃんが猛烈に忙しくって、、、、
顔を合わせるのは朝の「おはよう」と寝る時の「おやすみなさい」だけ。
私も寂しいけど、カビィくんも相当寂しかったと思う。
カビィくんと過ごす毎日も大変だったな。
朝から夜寝かしつけるまでを毎日毎日毎日毎日、、、月〜金までならいいけど、土日まで。
毎日ご機嫌なわけでもないからご機嫌斜めな1日は、体力的にも精神的にもやばかった。
そんな中、気分あげるために超久しぶりのお一人様姫ご飯した。
でも、もちろん超簡単なものしか作ってないよ。
並べるだけー、焼くだけー、みたいな。

冷たい前菜たち。
和風マグロのポキ、モルタデッラ 、黒トリュフ入りサラミ、アンチョビと赤ピーマンのブルスケッタ。

味付けは、醤油、白だし、柚子、ごま油。マグロ、アボカド、紫蘇、ネギ、胡麻と混ぜ混ぜ。
これを白トリュフポテトチップスに乗っけて食べるの。めちゃくちゃ美味しー!

グリルした赤ピーマンのマリネにピリ辛アンチョビ。これまたワインが進むがなー。

温かい前菜は、ホタテ、海老、椎茸のアヒージョ。
アヒージョによくマッシュルーム使ってたけど、椎茸の方が香りが良くて最近のお気に入り。

メインは超楽チンに、ラムチョップ。
タイム、ローズマリー、塩麹、胡椒、白ワイン、オリーブオイルでマリネしといたラムチョップラックをフライパンで焦げ目つくまでジュジュジューっと焼いて、、、
オーブンへぽいっ!

放置料理でもちゃんと豪華な料理に見えるよね。
ワインは週一で飲んでるお気に入りのヤンキースのキャブ。

これ、リーズナブルで美味しいからNY土産にオススメしますよー。
途中味変で、ホースラディッシュアイオリソースつけながら楽しみました♪

くまちゃんの猛烈に忙しいのも日曜で終わったから、今週はいっぱい甘えようっと♡
まじ本気で甘えるぜ。
明日はハロインだねー。
ビックリするくらい暖かいんだよね♪
カビィくんまだ手を引いて歩いてくれる子じゃないんで、トリックオアトリーティングはしないで、
ちょっとしたイベントに行ってくるー。
またあのコスチューム着ちゃおうかなー。
自分で作ったけど、、、
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
くまちゃんが猛烈に忙しくって、、、、
顔を合わせるのは朝の「おはよう」と寝る時の「おやすみなさい」だけ。
私も寂しいけど、カビィくんも相当寂しかったと思う。
カビィくんと過ごす毎日も大変だったな。
朝から夜寝かしつけるまでを毎日毎日毎日毎日、、、月〜金までならいいけど、土日まで。
毎日ご機嫌なわけでもないからご機嫌斜めな1日は、体力的にも精神的にもやばかった。
そんな中、気分あげるために超久しぶりのお一人様姫ご飯した。
でも、もちろん超簡単なものしか作ってないよ。
並べるだけー、焼くだけー、みたいな。

冷たい前菜たち。
和風マグロのポキ、モルタデッラ 、黒トリュフ入りサラミ、アンチョビと赤ピーマンのブルスケッタ。

味付けは、醤油、白だし、柚子、ごま油。マグロ、アボカド、紫蘇、ネギ、胡麻と混ぜ混ぜ。
これを白トリュフポテトチップスに乗っけて食べるの。めちゃくちゃ美味しー!

グリルした赤ピーマンのマリネにピリ辛アンチョビ。これまたワインが進むがなー。

温かい前菜は、ホタテ、海老、椎茸のアヒージョ。
アヒージョによくマッシュルーム使ってたけど、椎茸の方が香りが良くて最近のお気に入り。

メインは超楽チンに、ラムチョップ。
タイム、ローズマリー、塩麹、胡椒、白ワイン、オリーブオイルでマリネしといたラムチョップラックをフライパンで焦げ目つくまでジュジュジューっと焼いて、、、
オーブンへぽいっ!

放置料理でもちゃんと豪華な料理に見えるよね。
ワインは週一で飲んでるお気に入りのヤンキースのキャブ。

これ、リーズナブルで美味しいからNY土産にオススメしますよー。
途中味変で、ホースラディッシュアイオリソースつけながら楽しみました♪

くまちゃんの猛烈に忙しいのも日曜で終わったから、今週はいっぱい甘えようっと♡
まじ本気で甘えるぜ。
明日はハロインだねー。
ビックリするくらい暖かいんだよね♪
カビィくんまだ手を引いて歩いてくれる子じゃないんで、トリックオアトリーティングはしないで、
ちょっとしたイベントに行ってくるー。
またあのコスチューム着ちゃおうかなー。
自分で作ったけど、、、
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう