NY最強メンバーが集まったお別れ会
2019/06/26 Wed 12:00
写真整理してたら泣けてきた。
楽しい思い出がたくさん出てくるー!!!!
おうおうおう(涙)
くま姫ファミリーのお別れ会を開いてくれました@姐さん邸

ちょうど1ヶ月前のこと。ずいぶん昔に感じるな、、、。
おうちに入ると心のこもった素敵なテーブルセッティングにほろり。

たくさんの料理が用意されてた。

マンハッタン・スカイラインをバックにくま姫ファミリーへのメッセージ。
これ欲しかったなー(←図々しい)

「I ♡ NY」と「Chicago Cubs」の手作りピック♪

姐さんの相変わらずのセンスの良さ♡
NY最強メンバーたち(様)。
元「Kyoya」シェフ園さんファミリー、「Juku」シェフKojiさんファミリー、酒ソムリエChizuさん、飲み会で息子より先に寝るAさん、仕事中にもかかわらず5分だけ顔を出しにかけつけてくれたKENちゃん、そして大好きな姐さん夫婦。

皆さんが持ってきてくれた料理がご馳走すぎた♡
キャビア、いぶりがっこ、カマンベールチーズ。
チーズといぶりがっこ、これにキャビアをトッピングして食べる贅沢食い。

創作手まり寿司。生ものだから急いで食べないと、という理由で姫がぱくぱく頂きました♡

創作海老フライ。衣がパン粉じゃなくて素麺?ぱりっぱり食感が楽しくてついつい1本2本5本といってまう。

店名聞くの忘れたけど、チャイナタウンのベーカリーから、ごろごろチャーシューが入ったパン。
何この美味しさ。パンで包むのも超あり!これはもっと前に出会いたかったー!くそぉ。

おおおおおお!!!!豪快料理がきました。

四川風ザリガニ炒め。
唐辛子の香ばしい辛味に山椒ぴりぴり、味噌ちゅーちゅーで、もうやめられない止まらない。

えっと、、、なんだったっけか、、、。どこの国の料理だっけか、、、。
パフに甘い何かがフィリングされてた記憶が。

ホワイトチョコレートのチーズケーキ。
こんな美味しいチーズケーキ初めて食べた。Kojiさんの奥様にスイーツ作らせたら世界一♡

お酒はどんどん濃厚に。。。
熱燗用の獺祭 純米大吟醸。

くまちゃんラベルが可愛すぎるー♡♡♡
こういうの用意してくれる姐さん夫婦、ほんと好き。

途中ルーフトップ行って、飲んだりしゃべったり笑ったり、、、(カビィくんは走り回ったり)
本当に最高の時間だった。
この日のことは一生忘れない。
みんなありがとう!!!!!!!!!!

ぽち、お願いします♡

にほんブログ村
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
楽しい思い出がたくさん出てくるー!!!!
おうおうおう(涙)
くま姫ファミリーのお別れ会を開いてくれました@姐さん邸

ちょうど1ヶ月前のこと。ずいぶん昔に感じるな、、、。
おうちに入ると心のこもった素敵なテーブルセッティングにほろり。

たくさんの料理が用意されてた。

マンハッタン・スカイラインをバックにくま姫ファミリーへのメッセージ。
これ欲しかったなー(←図々しい)

「I ♡ NY」と「Chicago Cubs」の手作りピック♪

姐さんの相変わらずのセンスの良さ♡
NY最強メンバーたち(様)。
元「Kyoya」シェフ園さんファミリー、「Juku」シェフKojiさんファミリー、酒ソムリエChizuさん、飲み会で息子より先に寝るAさん、仕事中にもかかわらず5分だけ顔を出しにかけつけてくれたKENちゃん、そして大好きな姐さん夫婦。

皆さんが持ってきてくれた料理がご馳走すぎた♡
キャビア、いぶりがっこ、カマンベールチーズ。
チーズといぶりがっこ、これにキャビアをトッピングして食べる贅沢食い。

創作手まり寿司。生ものだから急いで食べないと、という理由で姫がぱくぱく頂きました♡

創作海老フライ。衣がパン粉じゃなくて素麺?ぱりっぱり食感が楽しくてついつい1本2本5本といってまう。

店名聞くの忘れたけど、チャイナタウンのベーカリーから、ごろごろチャーシューが入ったパン。
何この美味しさ。パンで包むのも超あり!これはもっと前に出会いたかったー!くそぉ。

おおおおおお!!!!豪快料理がきました。

四川風ザリガニ炒め。
唐辛子の香ばしい辛味に山椒ぴりぴり、味噌ちゅーちゅーで、もうやめられない止まらない。

えっと、、、なんだったっけか、、、。どこの国の料理だっけか、、、。
パフに甘い何かがフィリングされてた記憶が。

ホワイトチョコレートのチーズケーキ。
こんな美味しいチーズケーキ初めて食べた。Kojiさんの奥様にスイーツ作らせたら世界一♡

お酒はどんどん濃厚に。。。
熱燗用の獺祭 純米大吟醸。

くまちゃんラベルが可愛すぎるー♡♡♡
こういうの用意してくれる姐さん夫婦、ほんと好き。

途中ルーフトップ行って、飲んだりしゃべったり笑ったり、、、(カビィくんは走り回ったり)
本当に最高の時間だった。
この日のことは一生忘れない。
みんなありがとう!!!!!!!!!!

ぽち、お願いします♡

にほんブログ村
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
スポンサーサイト
Best Wishes in Shanghai!!!!
2016/07/22 Fri 08:25
今日で姐さん夫婦がブログに出てくるの最後になります。
あー、やだやだ。
でも楽しかった思い出だからちゃんと記事にしようっと。
「姐さん夫婦を上海に送る会」です。
ミシュランの星を持つ日本料理店『Kyo Ya(饗屋)』のシェフ園さん邸で開催されました。
キッチンでは園さんがクッキング♡ なんとも贅沢な光景で。
そして奥の女子ーず、さぼりちう。

そして、大人気博多料理専門店『Hakata Tonton(博多トントン)』のシェフKojiさんも♡
やっぱりもつ鍋登場します。うふふ。

料理並べてる途中の様子。
いっぱい出ますよー。

姫が作った料理は、一口ポッサム。

そして姫の十八番になりつつあるBBQシュリンプ。

みんなも美味しい美味しいご馳走をいろいろと持ってきてくれて、

テーブルに乗りきらないほどの料理が並びました♡♡♡

園さんが作った鰻おにぎりめちゃうま。何個食べたかは内緒。てへー。

園さんご飯もKojiさんご飯もみんなが作ったご飯もどれもこれも超絶品。
でも見た目で一番インパクトがあって盛り上がったのがこの子♡

Aさんが『Chomp Chomp(チョンプ・チョンプ)』のシェフに頼んで持ってきてくれた。
豚の扱いをよく知ってる、はいKojiさんのお仕事でしょう♪
パリッパリの皮にジューシーな甘みのある肉がこんにちは。

クレープの皮にクリスピーな皮と肉、そしてチリソースや甜麺醤、きゅうりを挟んでパクリっ!
も・ん・ぜ・つーーーーーーーーー!!!!
これまたいくつ食べたかは内緒。でも本当言うと半分は食べた。てへー。

飲んで食って騒いで笑って、大盛り上がりな1日。
長い旅行だと思って、上海楽しんできてね。
みんなみんなみんな、姐さん夫婦がNYに戻ってくるのを待ってるよ!

とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
あー、やだやだ。
でも楽しかった思い出だからちゃんと記事にしようっと。
「姐さん夫婦を上海に送る会」です。
ミシュランの星を持つ日本料理店『Kyo Ya(饗屋)』のシェフ園さん邸で開催されました。
キッチンでは園さんがクッキング♡ なんとも贅沢な光景で。
そして奥の女子ーず、さぼりちう。

そして、大人気博多料理専門店『Hakata Tonton(博多トントン)』のシェフKojiさんも♡
やっぱりもつ鍋登場します。うふふ。

料理並べてる途中の様子。
いっぱい出ますよー。

姫が作った料理は、一口ポッサム。

そして姫の十八番になりつつあるBBQシュリンプ。

みんなも美味しい美味しいご馳走をいろいろと持ってきてくれて、

テーブルに乗りきらないほどの料理が並びました♡♡♡

園さんが作った鰻おにぎりめちゃうま。何個食べたかは内緒。てへー。

園さんご飯もKojiさんご飯もみんなが作ったご飯もどれもこれも超絶品。
でも見た目で一番インパクトがあって盛り上がったのがこの子♡

Aさんが『Chomp Chomp(チョンプ・チョンプ)』のシェフに頼んで持ってきてくれた。
豚の扱いをよく知ってる、はいKojiさんのお仕事でしょう♪
パリッパリの皮にジューシーな甘みのある肉がこんにちは。

クレープの皮にクリスピーな皮と肉、そしてチリソースや甜麺醤、きゅうりを挟んでパクリっ!
も・ん・ぜ・つーーーーーーーーー!!!!
これまたいくつ食べたかは内緒。でも本当言うと半分は食べた。てへー。

飲んで食って騒いで笑って、大盛り上がりな1日。
長い旅行だと思って、上海楽しんできてね。
みんなみんなみんな、姐さん夫婦がNYに戻ってくるのを待ってるよ!

とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん


Last CBC ... for a while?
2016/07/15 Fri 08:30
すでにご存知の方もいるかと思いますが、、、
私の愛する愛する愛する姐さん夫婦は、もうNYにはいません(涙)。
涙涙のお別れをして、遠〜〜〜〜〜い上海に引っ越しました(涙)。
心にぽっかり穴あきますた。寂しすぎる。助けてください。。。
引っ越し準備でドッタバタの時に、姐さん邸で最後のCBCを開催しました!
姐さん夫婦、Aさん、くま姫の5人で。
この部屋、このテーブルでCBCするのが最後だなんて(涙)。

忙しい時なんで、今回料理コンテストはせずに、料理は姐さんと姫が用意しました。
豚タンの四川風ピリ辛ソース和え(姫作)
海老と空豆のエスニックサラダ(姐さん作)

奥に写ってるのは、タコのから揚げ、かな?あと、エンダイブのアンチョビサラダもあったな(姐さん作)
カナダのソールフード、プーティンを中華風にアレンジしちゃったー。
麻婆プーティン。

山椒効かせた刺激のある麻婆餡。下にはたっぷりのフレンチフライにチーズカード。
このびよーんと伸びるチーズがたまりませーん!

サモサ風パフ クミンヨーグルトディップ。彩り野菜の生春巻き(姐さん作)

こんな感じでスタートしまーす!
ラストCBCにかんぱーーーーーい!!!!

写真撮る時に「セクシーな顔!セクシーな顔!」と言われて舌を出した姫。セクシー=舌を出すと勘違いしてる人。くすー。
毎回スペシャルなビールが揃うけど、今回姫の中でのスペシャル。
セレブリティに大人気のビバリーヒルズにあるレストラン『Spago』のエグゼクティブシェフの手造りビール。中学時代からの友達なの。「今度CBC用に欲し〜」って言ったら、LAから本当に送ってくれた。Tetsu、ありがとう!!!

ビールはどれもこだわりある美味しいものばかり。
ビールがおいしけりゃ、食も進む。
つことで、おつまみ追加でいきましょー!
ホルモンとニラの花炒め(姫作)
これ、ビールだけでなく、白米一升いけんで。

サシ入りのサイコロステーキ(姫作)

お酢たっぷりでお肉ほろっほろのとろっとろ、鶏のやわらか煮(姐さん作)

珍しいビールじゃんじゃんいきまっせー。

大人はできあがりまっせー。

渡り蟹と春雨のシンガポール風ピリ辛煮込み(姫作)

蟹の旨味を吸いまくった春雨、エンドレス。

最後の〆は、やっぱり炭水化物♡
蟹の身たっぷり、蟹焼き飯(姐さん作)

今上海で料理修行してるはずだから、こういう焼き飯、最強に美味しく作ってくれると思う。姐さん、楽しみに待ってるよー。
とにかくいつもこだわりのオタクが好きそうなビールが揃いに揃う。

ブリュワリーでしか手には入らないレアものもたくさんあったね。

夜スタートのCBCは朝まで続いたのでした。
これが最後のCBCなんて言わないでね!NYで待ってるよ!!!

心に穴、、、ぽっかーーーーーーーん。。。
とってもとってもとってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
私の愛する愛する愛する姐さん夫婦は、もうNYにはいません(涙)。
涙涙のお別れをして、遠〜〜〜〜〜い上海に引っ越しました(涙)。
心にぽっかり穴あきますた。寂しすぎる。助けてください。。。
引っ越し準備でドッタバタの時に、姐さん邸で最後のCBCを開催しました!
姐さん夫婦、Aさん、くま姫の5人で。
この部屋、このテーブルでCBCするのが最後だなんて(涙)。

忙しい時なんで、今回料理コンテストはせずに、料理は姐さんと姫が用意しました。
豚タンの四川風ピリ辛ソース和え(姫作)
海老と空豆のエスニックサラダ(姐さん作)

奥に写ってるのは、タコのから揚げ、かな?あと、エンダイブのアンチョビサラダもあったな(姐さん作)
カナダのソールフード、プーティンを中華風にアレンジしちゃったー。
麻婆プーティン。

山椒効かせた刺激のある麻婆餡。下にはたっぷりのフレンチフライにチーズカード。
このびよーんと伸びるチーズがたまりませーん!

サモサ風パフ クミンヨーグルトディップ。彩り野菜の生春巻き(姐さん作)


こんな感じでスタートしまーす!
ラストCBCにかんぱーーーーーい!!!!

写真撮る時に「セクシーな顔!セクシーな顔!」と言われて舌を出した姫。セクシー=舌を出すと勘違いしてる人。くすー。
毎回スペシャルなビールが揃うけど、今回姫の中でのスペシャル。
セレブリティに大人気のビバリーヒルズにあるレストラン『Spago』のエグゼクティブシェフの手造りビール。中学時代からの友達なの。「今度CBC用に欲し〜」って言ったら、LAから本当に送ってくれた。Tetsu、ありがとう!!!

ビールはどれもこだわりある美味しいものばかり。
ビールがおいしけりゃ、食も進む。
つことで、おつまみ追加でいきましょー!
ホルモンとニラの花炒め(姫作)
これ、ビールだけでなく、白米一升いけんで。

サシ入りのサイコロステーキ(姫作)

お酢たっぷりでお肉ほろっほろのとろっとろ、鶏のやわらか煮(姐さん作)

珍しいビールじゃんじゃんいきまっせー。

大人はできあがりまっせー。

渡り蟹と春雨のシンガポール風ピリ辛煮込み(姫作)

蟹の旨味を吸いまくった春雨、エンドレス。

最後の〆は、やっぱり炭水化物♡
蟹の身たっぷり、蟹焼き飯(姐さん作)

今上海で料理修行してるはずだから、こういう焼き飯、最強に美味しく作ってくれると思う。姐さん、楽しみに待ってるよー。
とにかくいつもこだわりのオタクが好きそうなビールが揃いに揃う。

ブリュワリーでしか手には入らないレアものもたくさんあったね。

夜スタートのCBCは朝まで続いたのでした。
これが最後のCBCなんて言わないでね!NYで待ってるよ!!!

心に穴、、、ぽっかーーーーーーーん。。。
とってもとってもとってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん


Super Bowl 50 Celebration!
2016/02/08 Mon 11:05
昨日は、アメリカ最大のスポーツイベント「Super Bowl」でした。
デンバー・ブロンコスとカロライナ・パンサーズとの対戦。
今年で50回目ということもあって、いつも以上に盛り上がってた。
そんなイベントを楽しもうとまたまたいつものメンバー(姐さん夫婦、Nさん、Aさん、くま姫)でワイワイ観戦しました@姐さん邸

早く着いたくま姫はアップルサイダーからスタート。
ちなみに、このボール、ソーセージ。お遊び半分で持ってった。

通常の成人1日の摂取カロリーって1800~2200くらいって言われてるけど、
スーパーボウルパーティは6000カロリー以上食べちゃうそうな。
うっひゃー!だよね。
ま、それも納得。だって、とにかく揚げ物だのチップスだのジャンク祭りだもの♡

パーティらしく、5リットルのケグビール。

って、前に姐さんと2人で飲んだけど。てへ。
スーパーボウルと言えば、ウィング。これがなきゃ始まらない。
姐さんがせっせかせっせかと揚げてくれたウィングの数、80っぽーーーーん!

アパート中が揚げ物とピザの香りがしたw
王道バッファローウィング。姐さんの旦那様が作ったこのソース。超うまーい!店よりうまーい!てんさーい!

バタリーでスパイシーでもうビール止まらん病発症。まじ中毒な味。

フットボールピザも作る。ビフォー。

アフター。飲み食いに忙しくしてたら焼きすぎた。ぶひ。

これまた姐さんの旦那様お手製デリ顔負けのサンドイッチ。5種類のハムにチーズ、野菜、ピクルスなどなど。もう超うますぎた。これ姫一人で1本いけますわ。そのくらい美味しい。

ビール休憩でばぼータイム♡

試合が始まったらメンズの真剣なことったら。つまんないから、女子2人しょわしょわ、しょわしょわ。3本瞬殺。

って、ここはお前んちかっ!くつろぎすぎにもほどがある。

今年のハーフタイムショー、すっごく良かった!
Coldplay(コールドプレイ)、Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)、Beyonce(ビヨンセ)っすよ。もう盛り上がらないわけがないよね。

Lady Gaga(レディ・ガガ)の国家斉唱もめちゃくちゃ良かった。すごすぎて泣きそうだったもん。
↓消されちゃうかもだけど、、、。
消されたから後日違うバージョン貼り付けました。途中からですんまそん。
ハーフタイムショー後は、またウィング祭り。
エキストラホットのウィングに姫バマソース(アラバマソース)の2種類。いやいや、またビール止まらんし。

で、赤飲むし♡

お米泥棒おにぎり。米1升いけるくらい(いや、確実にいける)美味しいエゴマの葉の醤油漬け。

メンズは試合に超集中してて、女子は飲み食いに忙しくて、
試合が終わったらみんなバタバタと帰っちゃってで、、、
集合写真がない。。。
結局最後にこの4人。いつもありがとねーーーー!!!!!!

あ、そうそう、肝心な試合結果だけど、
24対10でBroncos(ブロンコス)が勝利を収めましたー。
おめでとう!!!!
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
デンバー・ブロンコスとカロライナ・パンサーズとの対戦。
今年で50回目ということもあって、いつも以上に盛り上がってた。
そんなイベントを楽しもうとまたまたいつものメンバー(姐さん夫婦、Nさん、Aさん、くま姫)でワイワイ観戦しました@姐さん邸

早く着いたくま姫はアップルサイダーからスタート。
ちなみに、このボール、ソーセージ。お遊び半分で持ってった。

通常の成人1日の摂取カロリーって1800~2200くらいって言われてるけど、
スーパーボウルパーティは6000カロリー以上食べちゃうそうな。
うっひゃー!だよね。
ま、それも納得。だって、とにかく揚げ物だのチップスだのジャンク祭りだもの♡

パーティらしく、5リットルのケグビール。

って、前に姐さんと2人で飲んだけど。てへ。
スーパーボウルと言えば、ウィング。これがなきゃ始まらない。
姐さんがせっせかせっせかと揚げてくれたウィングの数、80っぽーーーーん!

アパート中が揚げ物とピザの香りがしたw
王道バッファローウィング。姐さんの旦那様が作ったこのソース。超うまーい!店よりうまーい!てんさーい!

バタリーでスパイシーでもうビール止まらん病発症。まじ中毒な味。

フットボールピザも作る。ビフォー。

アフター。飲み食いに忙しくしてたら焼きすぎた。ぶひ。

これまた姐さんの旦那様お手製デリ顔負けのサンドイッチ。5種類のハムにチーズ、野菜、ピクルスなどなど。もう超うますぎた。これ姫一人で1本いけますわ。そのくらい美味しい。

ビール休憩でばぼータイム♡

試合が始まったらメンズの真剣なことったら。つまんないから、女子2人しょわしょわ、しょわしょわ。3本瞬殺。

って、ここはお前んちかっ!くつろぎすぎにもほどがある。

今年のハーフタイムショー、すっごく良かった!
Coldplay(コールドプレイ)、Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)、Beyonce(ビヨンセ)っすよ。もう盛り上がらないわけがないよね。

Lady Gaga(レディ・ガガ)の国家斉唱もめちゃくちゃ良かった。すごすぎて泣きそうだったもん。
↓消されちゃうかもだけど、、、。
消されたから後日違うバージョン貼り付けました。途中からですんまそん。
ハーフタイムショー後は、またウィング祭り。
エキストラホットのウィングに姫バマソース(アラバマソース)の2種類。いやいや、またビール止まらんし。

で、赤飲むし♡

お米泥棒おにぎり。米1升いけるくらい(いや、確実にいける)美味しいエゴマの葉の醤油漬け。

メンズは試合に超集中してて、女子は飲み食いに忙しくて、
試合が終わったらみんなバタバタと帰っちゃってで、、、
集合写真がない。。。
結局最後にこの4人。いつもありがとねーーーー!!!!!!

あ、そうそう、肝心な試合結果だけど、
24対10でBroncos(ブロンコス)が勝利を収めましたー。
おめでとう!!!!
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん


CBC8 & Seafood Contest
2016/01/21 Thu 11:20
ブログさぼっちゃったね。
ちょっと落ち込んでてね。。。
ブログやめようと思っててね。。。
でもたった2日落ち込んでたら復活した。てへ。
というのも、、、
先週のハナキンは第8回目となるCBC(Craft Beer Celebration)でした。

たくさんのおつまみに、数え切れないほどのビールたち、そしてどんどんレベルが高くなる料理コンテスト、一生の宝物にしたいみんなの集合写真など、、、
100枚以上撮った写真が消えてたってやつ。。。
(そんなんで落ち込んでるってくだらない?えぇ、わかってますよ、そんなこと。でも姫にとっては大事なことなのさ。)
ほら、こうやってね、いつも一生懸命撮ってるのよね。んで、姫みたくブログ生活長くなると、写真撮りながらストーリーも考えてるわけで、いろいろ撮り方も工夫してるのよ。

ずーーーーーーーーーーーんと落ち込んでる姫に、姐さんとKENちゃんからお助けしていただきました。「写真送るからブログやめないで〜」と。嬉しい。泣ける。
つことで、二人のヘルプもあって、お写真お借りしてアップしていきます。
(姐さん、KENちゃんありがとーーーーーー!!!)
中華風チキンサラダ、イタリアンキンピラごぼう、コリアンソーセージ、韓国風豚バラ炒め、すき焼き風フリッタータ、ピリ辛ワンタン、柚子胡椒風味イカゲソ、セロリの漬物。

逆サイドからも。

姫が一人で食べた絶品東坡肉♡

CBCの始まり始まり〜〜〜〜♪♪♪

料理コンテスト、今回のテーマはシーフード。
トップバッターは姫!
優勝狙ってるからね、一番目でも全然いいもんね。勝っちゃうもんね。

NOLA BBQ Shrimp。ニューオリンズのBBQシュリンプ作りました。
姫の中でこのBBQシュリンプがアメリカで食べたベストシーフード料理になってて、いつか再現したいと思ってた。

たっぷりバターにスパイス&ハーブ、そこに海老が溺れてる料理。ソースはパンにつけたり、ライスにかけたり。海老の頭の味噌も超うまいし、とにかく食欲が大爆発します。

姐さん、Thai Salmon Wraps。
ちょっぴり甘め、そしてナンプラーの香り、揚げたサーモンが香ばしくて、日本人には嬉しいミニおにぎり付き、それを葉っぱにくるりんぱ、します。はい、美味しい。ここタイー。

くまちゃん
、Lobster Bisque Topped With Langoustine & A Miso Rice Ball Ending。

味噌おにぎりはバーナーで炙ってます。

3通りの味が楽しめる料理。
まずは、濃厚ロブスタービスクを一口こくり。
そして今度はタラゴン香るラングスティーヌをビスクに入れて一口こくり。
最後に味噌おにぎりをビスクに入れて、お茶漬け風にしてずずり。
はい、これ間違いない。
Aさん、Stingray Teochew Style。
潮州料理のエイヒレ蒸し。シンプルで素材の持ち味を最大限に引き出してて、優しい美味しさ。みんな取り合いで速攻でなくなった。

KENちゃん、Ozoni CBC8 Special。
KENちゃんの故郷仙台風のお雑煮をCBC特別バージョンに。蟹やいくら、たくさんのシーフードから取ったお出汁が美味しくないわけがない。こっくりほっこり、超絶美味しい!日本の味は裏切りません。でも相変わらずいつも食材が高級でずるいんだよなー。

姐さんの旦那様、Baja Shrimp Tacos。
元々レストランでも見るバハシュリンプタコスだけど、ソースに手を加えてオリジナル感出してるの。クリーミーでガーリキーで、んで、ちょっぴりビネガリーなパリパリキャベツ。これ一緒に食べるとやばいス。タコスコンテストにこれ出したら間違いなく優勝してたと思う。

んで、今回の優勝者は!!!!!!
ロブスタービスクのくまちゃん
でしたー!わっしょーーーーい!

(姫、2位だった。絶対勝てると思ったのに。しょぼーん。)
CBC7で姫優勝してて、今回はくまちゃん
で、つことで、またまたトロフィーがうちに帰ってきました♡

夜7時から始まって、
料理はすべて平らげ、ビールも飲み干し、ワインをぽんぽんぽーんと空けまくり、スピリッツも飲みだし、、、
で、お開き朝5時でした。
いやー、よく飲んでよく食べたね。
(もう一回言っとく。姐さん、KENちゃん、写真ありがとう!)
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
ちょっと落ち込んでてね。。。
ブログやめようと思っててね。。。
でもたった2日落ち込んでたら復活した。てへ。
というのも、、、
先週のハナキンは第8回目となるCBC(Craft Beer Celebration)でした。

たくさんのおつまみに、数え切れないほどのビールたち、そしてどんどんレベルが高くなる料理コンテスト、一生の宝物にしたいみんなの集合写真など、、、
100枚以上撮った写真が消えてたってやつ。。。
(そんなんで落ち込んでるってくだらない?えぇ、わかってますよ、そんなこと。でも姫にとっては大事なことなのさ。)
ほら、こうやってね、いつも一生懸命撮ってるのよね。んで、姫みたくブログ生活長くなると、写真撮りながらストーリーも考えてるわけで、いろいろ撮り方も工夫してるのよ。

ずーーーーーーーーーーーんと落ち込んでる姫に、姐さんとKENちゃんからお助けしていただきました。「写真送るからブログやめないで〜」と。嬉しい。泣ける。
つことで、二人のヘルプもあって、お写真お借りしてアップしていきます。
(姐さん、KENちゃんありがとーーーーーー!!!)
中華風チキンサラダ、イタリアンキンピラごぼう、コリアンソーセージ、韓国風豚バラ炒め、すき焼き風フリッタータ、ピリ辛ワンタン、柚子胡椒風味イカゲソ、セロリの漬物。

逆サイドからも。

姫が一人で食べた絶品東坡肉♡

CBCの始まり始まり〜〜〜〜♪♪♪

料理コンテスト、今回のテーマはシーフード。
トップバッターは姫!
優勝狙ってるからね、一番目でも全然いいもんね。勝っちゃうもんね。

NOLA BBQ Shrimp。ニューオリンズのBBQシュリンプ作りました。
姫の中でこのBBQシュリンプがアメリカで食べたベストシーフード料理になってて、いつか再現したいと思ってた。

たっぷりバターにスパイス&ハーブ、そこに海老が溺れてる料理。ソースはパンにつけたり、ライスにかけたり。海老の頭の味噌も超うまいし、とにかく食欲が大爆発します。

姐さん、Thai Salmon Wraps。
ちょっぴり甘め、そしてナンプラーの香り、揚げたサーモンが香ばしくて、日本人には嬉しいミニおにぎり付き、それを葉っぱにくるりんぱ、します。はい、美味しい。ここタイー。

くまちゃん


味噌おにぎりはバーナーで炙ってます。

3通りの味が楽しめる料理。
まずは、濃厚ロブスタービスクを一口こくり。
そして今度はタラゴン香るラングスティーヌをビスクに入れて一口こくり。
最後に味噌おにぎりをビスクに入れて、お茶漬け風にしてずずり。
はい、これ間違いない。
Aさん、Stingray Teochew Style。
潮州料理のエイヒレ蒸し。シンプルで素材の持ち味を最大限に引き出してて、優しい美味しさ。みんな取り合いで速攻でなくなった。

KENちゃん、Ozoni CBC8 Special。
KENちゃんの故郷仙台風のお雑煮をCBC特別バージョンに。蟹やいくら、たくさんのシーフードから取ったお出汁が美味しくないわけがない。こっくりほっこり、超絶美味しい!日本の味は裏切りません。でも相変わらずいつも食材が高級でずるいんだよなー。

姐さんの旦那様、Baja Shrimp Tacos。
元々レストランでも見るバハシュリンプタコスだけど、ソースに手を加えてオリジナル感出してるの。クリーミーでガーリキーで、んで、ちょっぴりビネガリーなパリパリキャベツ。これ一緒に食べるとやばいス。タコスコンテストにこれ出したら間違いなく優勝してたと思う。

んで、今回の優勝者は!!!!!!
ロブスタービスクのくまちゃん


(姫、2位だった。絶対勝てると思ったのに。しょぼーん。)
CBC7で姫優勝してて、今回はくまちゃん


夜7時から始まって、
料理はすべて平らげ、ビールも飲み干し、ワインをぽんぽんぽーんと空けまくり、スピリッツも飲みだし、、、
で、お開き朝5時でした。
いやー、よく飲んでよく食べたね。
(もう一回言っとく。姐さん、KENちゃん、写真ありがとう!)
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん

