リピあり!絶品ボッサム
2018/03/14 Wed 10:00
昨日もどっさり雪積もったけれど、気温が高めだったからあっさり溶けちゃったね。
って、気温高めって1度ですけどね。
先日、くまちゃんお隣ニュージャージー州に野暮用があったので、帰りに夕飯調達してもらってきました。
2軒はしごってもらった。どちらも気になってたところ。
(外観写真はありません)
『Mama Chicken(ママ・チキン)』@Palisades Park, NJ
トサカとシッポが飛び出てるボックスが可愛い。

右 Sweet & Spicy 8 pcs (スイート&スパイシー)$10.00
左 Spicy Soy Garlic 8 pcs (スパイシー・ソイ・ガーリック)$10.00

そしてそしてそして本日の大本命のボッサムとチョッパル専門店から
『Bossam House(ボッサム・ハウス)』@Palisades Park, NJ
Spicy Bossam Large(スパイシー・ボッサム)$37.00

オリジナルボッサムに加えて、4種類(ガーリック、オイスター、スパイシー、カルビフレーバー)のボッサムが楽しめます!
ボッサムっていろんな楽しみ方があったのねー♪
チョッパル(豚足)は次回オーダーしますわ。
ちゃんと巻き巻きするサイドもついてきます。
キムチ、大根キムチ、甘酢大根、白菜、セウジョッ、サムジャン、ガーリック、唐辛子。

そして甘辛酸っぱい混ぜソバ。

お持ち帰りでも豪華〜♪食卓が茶茶茶〜♪

ボッサムのボリュームハンパなくて、食べきれなかったわ(私らしくない。しょぼん。)
オーブンでカリっと香ばしく。甘辛い香りがたまら〜ん。

ガーリック醤油味の方は意外と辛くってビールが進む進む!
そしてこの甘辛の方は、シティのコリアンタウンにある『K-Town』のウィングと味そっくり!懐かしー!シティ行きたーい!

スパイシーボックム、うんま!

もちろんこれには、、、
チャミスル・フレーーーーーーーーーーーーーーーーーッシュ⭐︎
どぼどぼー、ぐびぐびーが、まじのまじで止まらない!!!

大盛りご飯も止まらなくって、幸せいっぱい腹いっぱいな夜でした。
ましっそよ♡♡♡
くまちゃん、買ってきてくれてありがとねー。
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
って、気温高めって1度ですけどね。
先日、くまちゃんお隣ニュージャージー州に野暮用があったので、帰りに夕飯調達してもらってきました。
2軒はしごってもらった。どちらも気になってたところ。
(外観写真はありません)
『Mama Chicken(ママ・チキン)』@Palisades Park, NJ
トサカとシッポが飛び出てるボックスが可愛い。

右 Sweet & Spicy 8 pcs (スイート&スパイシー)$10.00
左 Spicy Soy Garlic 8 pcs (スパイシー・ソイ・ガーリック)$10.00

そしてそしてそして本日の大本命のボッサムとチョッパル専門店から
『Bossam House(ボッサム・ハウス)』@Palisades Park, NJ
Spicy Bossam Large(スパイシー・ボッサム)$37.00

オリジナルボッサムに加えて、4種類(ガーリック、オイスター、スパイシー、カルビフレーバー)のボッサムが楽しめます!
ボッサムっていろんな楽しみ方があったのねー♪
チョッパル(豚足)は次回オーダーしますわ。
ちゃんと巻き巻きするサイドもついてきます。
キムチ、大根キムチ、甘酢大根、白菜、セウジョッ、サムジャン、ガーリック、唐辛子。

そして甘辛酸っぱい混ぜソバ。

お持ち帰りでも豪華〜♪食卓が茶茶茶〜♪

ボッサムのボリュームハンパなくて、食べきれなかったわ(私らしくない。しょぼん。)
オーブンでカリっと香ばしく。甘辛い香りがたまら〜ん。

ガーリック醤油味の方は意外と辛くってビールが進む進む!
そしてこの甘辛の方は、シティのコリアンタウンにある『K-Town』のウィングと味そっくり!懐かしー!シティ行きたーい!

スパイシーボックム、うんま!

もちろんこれには、、、
チャミスル・フレーーーーーーーーーーーーーーーーーッシュ⭐︎
どぼどぼー、ぐびぐびーが、まじのまじで止まらない!!!

大盛りご飯も止まらなくって、幸せいっぱい腹いっぱいな夜でした。
ましっそよ♡♡♡
くまちゃん、買ってきてくれてありがとねー。
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
スポンサーサイト
韓国粥で胃腸をリセット♪
2016/07/27 Wed 08:20
韓国の有名お粥チェーン店、『ボンジュク』。
NYに1店(フラッシング)と、NJのパリセーズ・パークにあります。
日本にも新大久保にあったみたいだけど、閉店しちゃったのね。あちゃ。
『Bonjuk(ボンジュク)』@ Palisades Park, NJ

店内ガラッガラ。客はくま姫だけ。
ところが、お客さんはひっきりなしに入ってくる。皆、テイクアウトでした。週末は家でゆっくり、なのかね。

韓国粥食べるのどれくらいぶりだろう?
確か韓国行ったときに、姫ママと朝ごはんに食べたのが最後じゃなかろうか、、、。
くまちゃん、Spicy Pollack Porridge(スパイシー・ポラック・ポリッジ)$13.95
干しスケトウダラを使った、タラの旨味たっぷりのスパイシーなお粥。

姫、Abalone Porridge(アバロン・ポリッジ)$16.95
韓国粥って鮑のイメージが強い。
栄養満点で美容効果も高くて女性には嬉しい食材よね♪

キムチ、カクテキ、牛肉の佃煮、水キムチで、いろいろ味変しながら楽しめる。
トッピングのゴマや海苔の香りもとってもぐーっ!美味しかった!

最後に、トロリとしたカボチャ汁でご馳走さまでした。

胃腸が疲れるなんてことは人生でないけれど、
たまにはこういう身体にいい、優しい食事もいいね♪
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
NYに1店(フラッシング)と、NJのパリセーズ・パークにあります。
日本にも新大久保にあったみたいだけど、閉店しちゃったのね。あちゃ。
『Bonjuk(ボンジュク)』@ Palisades Park, NJ

店内ガラッガラ。客はくま姫だけ。
ところが、お客さんはひっきりなしに入ってくる。皆、テイクアウトでした。週末は家でゆっくり、なのかね。

韓国粥食べるのどれくらいぶりだろう?
確か韓国行ったときに、姫ママと朝ごはんに食べたのが最後じゃなかろうか、、、。
くまちゃん、Spicy Pollack Porridge(スパイシー・ポラック・ポリッジ)$13.95
干しスケトウダラを使った、タラの旨味たっぷりのスパイシーなお粥。

姫、Abalone Porridge(アバロン・ポリッジ)$16.95
韓国粥って鮑のイメージが強い。
栄養満点で美容効果も高くて女性には嬉しい食材よね♪

キムチ、カクテキ、牛肉の佃煮、水キムチで、いろいろ味変しながら楽しめる。
トッピングのゴマや海苔の香りもとってもぐーっ!美味しかった!

最後に、トロリとしたカボチャ汁でご馳走さまでした。

胃腸が疲れるなんてことは人生でないけれど、
たまにはこういう身体にいい、優しい食事もいいね♪
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん


絶品スンデ!
2014/06/04 Wed 08:30
昨日に引き続き、韓国レストランいきまっす。
まだ紹介してないお薦め韓国レストランが2軒あるので、今日と、明日も韓国ネタになるかも?
スンデ専門店だよ。
スンデとは、豚の腸に、豚の血、野菜、餅米、春雨などを詰めて蒸した料理。
『Moo Bong Ri(ムー・ボング・リ)』@Palisades Park, NJ

NJのここKタウンは店の入れ替わりが激しいねー。前にあった店も結構好きだったのになぁ。
席に着くと、キムチとカクテキがサーブされます。食べホ♡

キムチもカクテキも大きいので、自分でカット。チョキチョキ。

さっそくこの店名物のスンデ!
Modeum Soondae(スンデ2種類、蒸しポーク)$19.99

お好みで塩や唐辛子(激辛注意)をつけていただきますよー。

おいしいスンデになかなか出会えないけど、この店のスンデの味はいかに。
お!
おおおおおお!!!!
おいしーーーーーーーーーー!!!!!
手前に写ってるのが、豆腐、野菜、豚挽肉を詰めたもの。
奥が、一般的な春雨詰めたもの。
ギュウギュウに詰められた具で皮はプリンッとしてて、味付けしっかりめ。お肉が入ってる方が味に深みがあって、好き。かなり好き。止まらない。
ソジュにめちゃ合うがな。
おっとごめんよ。自分でやっとくれ。

んで、即効で2本目。振ってる振ってる♪♪♪

スンデだけ食べて帰る予定だったんだけど、隣の人が食べてておいしそうだったので(こうやって見ると全然おいしそうじゃないw)追加オーダー。
Dotori Haemuplajeon(シーフードのトトリムク)$15.99
トトリムク(どんぐり)にたっぷりのシーフードがパジョンみたく焼かれてるの。これは濃い味付けで香ばしくてご飯もいけそう。ふわっふわの食感もお口の中がキモチいい感じ♡

あーあー、すまんね。

て、姫も注いでもらってないけどね。

ディナー前のディナー(前菜?w)だったのでさっくり終わったけど、ここは今度昼にスンデスープ飲みに来たいわ。
今んとこ食べたスンデの中で一番!専門店だけあるね☆
今日は天気もいいし、ファーマーズマーケットにでも行ってくるかなー♪
とってもとってもおいしゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
まだ紹介してないお薦め韓国レストランが2軒あるので、今日と、明日も韓国ネタになるかも?
スンデ専門店だよ。
スンデとは、豚の腸に、豚の血、野菜、餅米、春雨などを詰めて蒸した料理。
『Moo Bong Ri(ムー・ボング・リ)』@Palisades Park, NJ

NJのここKタウンは店の入れ替わりが激しいねー。前にあった店も結構好きだったのになぁ。
席に着くと、キムチとカクテキがサーブされます。食べホ♡

キムチもカクテキも大きいので、自分でカット。チョキチョキ。

さっそくこの店名物のスンデ!
Modeum Soondae(スンデ2種類、蒸しポーク)$19.99

お好みで塩や唐辛子(激辛注意)をつけていただきますよー。

おいしいスンデになかなか出会えないけど、この店のスンデの味はいかに。
お!
おおおおおお!!!!
おいしーーーーーーーーーー!!!!!
手前に写ってるのが、豆腐、野菜、豚挽肉を詰めたもの。
奥が、一般的な春雨詰めたもの。
ギュウギュウに詰められた具で皮はプリンッとしてて、味付けしっかりめ。お肉が入ってる方が味に深みがあって、好き。かなり好き。止まらない。
ソジュにめちゃ合うがな。
おっとごめんよ。自分でやっとくれ。

んで、即効で2本目。振ってる振ってる♪♪♪

スンデだけ食べて帰る予定だったんだけど、隣の人が食べてておいしそうだったので(こうやって見ると全然おいしそうじゃないw)追加オーダー。
Dotori Haemuplajeon(シーフードのトトリムク)$15.99
トトリムク(どんぐり)にたっぷりのシーフードがパジョンみたく焼かれてるの。これは濃い味付けで香ばしくてご飯もいけそう。ふわっふわの食感もお口の中がキモチいい感じ♡

あーあー、すまんね。

て、姫も注いでもらってないけどね。

ディナー前のディナー(前菜?w)だったのでさっくり終わったけど、ここは今度昼にスンデスープ飲みに来たいわ。
今んとこ食べたスンデの中で一番!専門店だけあるね☆
今日は天気もいいし、ファーマーズマーケットにでも行ってくるかなー♪
とってもとってもおいしゅうございました。
くまちゃん


脂たっぷりモツが食べれるYO!
2013/12/13 Fri 09:00
9月頃に行った店になるんだけど、久しぶりのNJ韓国ネタ〜♪
NJにはちょいちょい行ってるんだけど、いつも行きつけのお店に行っちゃうもんでね。記事にならんのですよ。
『Chung Dam Dong(チャン・ダム・ドン)』@Palisades Park, NJ

店内はオールコリアン。コリアンてキャップ率高いよね。

実はこの店にはNYに来た当初に食べに来たことがあるのです。でもどれも普通の焼肉だったので特に記憶に残ることもなく再訪問はなかったのだけれど、、、
お友達からディープなメニューがあるとの情報ゲッツ。(韓国人と行ったらしい)
そんなメニューあったかなぁ、と思いながらもメニューを見る。見る。見る。
やっぱり特別なものはない。あの頃と変わらない。
でも気になったのは、壁に書いてあるハングル文字。そして英語表記のないこのメニュー。
もしやこれがディープ隠れメニューなのか!(って全然隠れてないけどw)

くま姫必死にネットで調べる。調べる。調べる。
わかりましたーーーー!ぱんぱかぱんぱんぱーーーーん☆
ホルモンが食べれるらしい。
Mak Chang Gui(大腸)とDae Chang Gui(小腸)を迷わずオーダー。
どちらも1人前 $21.99。
オーダーして落ち着いたところで、とりあえずのぷはーーーー。

パンチャンも種類豊富でいい感じじゃなーい。

きましたきましたー!少しだけキッチンで焼いてきてから、目の前で仕上げるスタイル。

どんどん焼かれるホルモンたち♡

味噌ダレと辛味噌だれにつけて。

大好きなマルチョウ♡
お口の中で脂がじゅわわわわわ〜〜〜〜〜〜。へぶ〜〜〜〜〜ん!

こちらは程よい脂に食感が楽しめるシマチョウ。あは〜〜〜〜〜ん!

久しぶりのチャミスル・フレーーーーッシュ☆
どぼどぼーっと。ぐびぐびーっと。

ケランチムもふわふわのあちあちでおいしっ。

コッテリ味だからお口の中の脂をソジュがキレイに流してくれる。でも喉も乾くからルービーもじゃんじゃんいきます。

マルチョウおかわり♡ なんか、すごい量だよねw

ソジュもばんばん開けますー。
こうやってしゃかしゃか振るのよね。でもどうして振るかは謎のまま。韓国人に聞いても「みんながしてるから」って言われちゃうし。何故振るのか知ってる方いましたら教えてくださいー。

一度にこんなにホルモン食べたことないかも。ホルモンパラダイス。誰かそんな楽園作ってくれないかなー♡

あたりきしゃりきの On The Rice☆
ホルモンとお米ってどうしてこうおいしいんでしょ。

おまけ。イヤリングがソジュのキャップ。はい、バカですw

安くておいしいホルモンがNYでも(NJだけど)食べれるんだね。
ここはまた絶対に行きますー。
明日は本格的に雪が降るそうで、大雪注意警報が出てます。週末はおうちでまったりコースになりそう。
今夜はKさんと忘年会なのだー。飲むどー!
皆様も、素敵なハナキンを♡(って、今日ってば「13日の金曜日」でないの。。。)
とってもとってもおいしゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
NJにはちょいちょい行ってるんだけど、いつも行きつけのお店に行っちゃうもんでね。記事にならんのですよ。
『Chung Dam Dong(チャン・ダム・ドン)』@Palisades Park, NJ

店内はオールコリアン。コリアンてキャップ率高いよね。

実はこの店にはNYに来た当初に食べに来たことがあるのです。でもどれも普通の焼肉だったので特に記憶に残ることもなく再訪問はなかったのだけれど、、、
お友達からディープなメニューがあるとの情報ゲッツ。(韓国人と行ったらしい)
そんなメニューあったかなぁ、と思いながらもメニューを見る。見る。見る。
やっぱり特別なものはない。あの頃と変わらない。
でも気になったのは、壁に書いてあるハングル文字。そして英語表記のないこのメニュー。
もしやこれがディープ隠れメニューなのか!(って全然隠れてないけどw)

くま姫必死にネットで調べる。調べる。調べる。
わかりましたーーーー!ぱんぱかぱんぱんぱーーーーん☆
ホルモンが食べれるらしい。
Mak Chang Gui(大腸)とDae Chang Gui(小腸)を迷わずオーダー。
どちらも1人前 $21.99。
オーダーして落ち着いたところで、とりあえずのぷはーーーー。

パンチャンも種類豊富でいい感じじゃなーい。

きましたきましたー!少しだけキッチンで焼いてきてから、目の前で仕上げるスタイル。

どんどん焼かれるホルモンたち♡

味噌ダレと辛味噌だれにつけて。

大好きなマルチョウ♡
お口の中で脂がじゅわわわわわ〜〜〜〜〜〜。へぶ〜〜〜〜〜ん!

こちらは程よい脂に食感が楽しめるシマチョウ。あは〜〜〜〜〜ん!

久しぶりのチャミスル・フレーーーーッシュ☆
どぼどぼーっと。ぐびぐびーっと。

ケランチムもふわふわのあちあちでおいしっ。

コッテリ味だからお口の中の脂をソジュがキレイに流してくれる。でも喉も乾くからルービーもじゃんじゃんいきます。

マルチョウおかわり♡ なんか、すごい量だよねw

ソジュもばんばん開けますー。
こうやってしゃかしゃか振るのよね。でもどうして振るかは謎のまま。韓国人に聞いても「みんながしてるから」って言われちゃうし。何故振るのか知ってる方いましたら教えてくださいー。

一度にこんなにホルモン食べたことないかも。ホルモンパラダイス。誰かそんな楽園作ってくれないかなー♡

あたりきしゃりきの On The Rice☆
ホルモンとお米ってどうしてこうおいしいんでしょ。

おまけ。イヤリングがソジュのキャップ。はい、バカですw

安くておいしいホルモンがNYでも(NJだけど)食べれるんだね。
ここはまた絶対に行きますー。
明日は本格的に雪が降るそうで、大雪注意警報が出てます。週末はおうちでまったりコースになりそう。
今夜はKさんと忘年会なのだー。飲むどー!
皆様も、素敵なハナキンを♡(って、今日ってば「13日の金曜日」でないの。。。)
とってもとってもおいしゅうございました。
くまちゃん


カルククス専門店
2013/08/07 Wed 08:30
ふと、、、
そういや、本当だったら今ごろナパ&ソノマでワインに溺れてる頃だった。
今年の結婚記念日もサンフランで過ごす予定だったんだけど、くまちゃん
の仕事が忙しくて。あひーん。
でも延期だから、9月か10月にはぶどうの収穫前には行けたらいいな。
久しぶりのNJグルメネタ。
日系フリーペーパーに載ってたお店に行ってきた。
『Myung Dong Noodle House(ミョン・ドン・ヌードル・ハウス)』@Fort Lee, NJ

まず、聞き慣れない言葉「カルククス」。
「カル」=包丁、「ククス」=麺類で「カルククス」。
小麦粉と卵をこねて作った生地を、包丁で切って作ることから名付けられた料理だそうです。
週末のランチ時、店内は満席。5分くらい待ってから案内された。

メニューはこれだけ。

自家製キムチに白菜の浅漬け。キムチは辛くはなくあっさりなんだけど味が濃厚な感じ。

お薦めだという、Mandu(自家製餃子)$9.95

ポン酢ダレにつけていただきます。
韓国の餃子って肉があっさりドライだと思いません?日本や中華の餃子みたくジューシーで肉汁が旨いってのを味わったことがない。これが韓国餃子の特徴なのかな。

こちらがこの店の一番人気、
Kalguksu(カルククス)$9.95
自家製麺に自家製餃子(見た目はさっきの餃子よりも餃子らしい餃子)、お金持ちの気分になれる金の器でいただきます。

自家製麺、なーーーーーーーーーーがっ!

(奥に写ってる人寝そうw)
回りのお客さん見てたら、みんな取り皿みたいなのに麺を入れて食べてるのね。見様見真似でやってみた。きっと熱いから火傷しないためのワンクッション、だと思う。。。

やっぱりあっさりドライな餃子w

感想はね、、、
スープが鶏ベースなんだけど、この鶏スープで麺を茹でてるのか、スープがもっちゃりしてるの。鶏スープはおいしいはずなのに、ドロドロしてて体に悪そうでほとんど飲めなかった。
味は薄めに作られてるから、浅漬けと一緒に食べるとおいしいよ(回りの韓国人たちがみんなそうやって食べてた)
帰るときにビックリしたのは、2、30人くらいのウェイティングがいたこと。
まだオープンしたてだから並んでるんだろうか。はたまたおいしいからなのか。
お客さんオール韓国人だったから、やっぱ本場の味なんだろか。うーーーーん。
とってもとってもおいしゅうございました。多分。
くまちゃん
毎日ありがとう
そういや、本当だったら今ごろナパ&ソノマでワインに溺れてる頃だった。
今年の結婚記念日もサンフランで過ごす予定だったんだけど、くまちゃん

でも延期だから、9月か10月にはぶどうの収穫前には行けたらいいな。
久しぶりのNJグルメネタ。
日系フリーペーパーに載ってたお店に行ってきた。
『Myung Dong Noodle House(ミョン・ドン・ヌードル・ハウス)』@Fort Lee, NJ

まず、聞き慣れない言葉「カルククス」。
「カル」=包丁、「ククス」=麺類で「カルククス」。
小麦粉と卵をこねて作った生地を、包丁で切って作ることから名付けられた料理だそうです。
週末のランチ時、店内は満席。5分くらい待ってから案内された。

メニューはこれだけ。

自家製キムチに白菜の浅漬け。キムチは辛くはなくあっさりなんだけど味が濃厚な感じ。

お薦めだという、Mandu(自家製餃子)$9.95

ポン酢ダレにつけていただきます。
韓国の餃子って肉があっさりドライだと思いません?日本や中華の餃子みたくジューシーで肉汁が旨いってのを味わったことがない。これが韓国餃子の特徴なのかな。

こちらがこの店の一番人気、
Kalguksu(カルククス)$9.95
自家製麺に自家製餃子(見た目はさっきの餃子よりも餃子らしい餃子)、お金持ちの気分になれる金の器でいただきます。

自家製麺、なーーーーーーーーーーがっ!

(奥に写ってる人寝そうw)
回りのお客さん見てたら、みんな取り皿みたいなのに麺を入れて食べてるのね。見様見真似でやってみた。きっと熱いから火傷しないためのワンクッション、だと思う。。。

やっぱりあっさりドライな餃子w

感想はね、、、
スープが鶏ベースなんだけど、この鶏スープで麺を茹でてるのか、スープがもっちゃりしてるの。鶏スープはおいしいはずなのに、ドロドロしてて体に悪そうでほとんど飲めなかった。
味は薄めに作られてるから、浅漬けと一緒に食べるとおいしいよ(回りの韓国人たちがみんなそうやって食べてた)
帰るときにビックリしたのは、2、30人くらいのウェイティングがいたこと。
まだオープンしたてだから並んでるんだろうか。はたまたおいしいからなのか。
お客さんオール韓国人だったから、やっぱ本場の味なんだろか。うーーーーん。
とってもとってもおいしゅうございました。多分。
くまちゃん

