ボストン1泊2日旅行♪
2015/07/03 Fri 16:00
姫パパママがNY入りした晩は、姫ご飯でおもてなし♪
そして次の日は、1泊2日でボストン旅行。
NYからは車で約4時間。
歴史とシーフードの街へいざ!

くま姫は毎年遊びに行ってるけど、両親は初めてなのでさくっと観光もね。
ボストンは秀才が多いことでも有名よね。
オバマ大統領を含む8人のアメリカの大統領を輩出してるハーバード大学。
このジョン・ハーバード像の靴を触ると「幸運が訪れる」とか「頭が良くなる」なんて言われてるよね。だから絶対触るー。

ノーベル賞受賞者を多数輩出しているMIT(マサチューセッツ工科大学)。

レンガ造りの家並みが続く高級住宅地ビーコンヒル。小道に石畳、そして外灯と、まるでヨーロッパの雰囲気そのもの。
ここは絵葉書でも有名なエーコン通りの石畳。

ボストンと京都って姉妹都市なんだよねー。
あとメジャーどころもちょこちょこ観光して、、、
さぁ、ご飯の時間だよ。
ボストン来たらシーフードだよ。まずは、軽くロブスターロールなんていかがでしょう♡
『James Hook & Co(ジェイムス・フック&コー)』@Boston, MA

Lobster Roll(ロブスターロール)レギュラーサイズ$16.00 ラージ$19.00
Clam Chowder(クラムチャウダー)$7.00 Lobster Bisque(ロブスタービスク)$7.00

ぶりんっぶりんっで美味しすぎるーーーーー!!!
海の王様、海会の肉ロブスター、甘味も弾力も半端ない。最高!!!

本当はロブスターロールのはしごしたいけど、、、うちの両親はこれでお腹がいっぱいだったので、
『Harpoon Brewery(ハープーン・ブリュワリー)』@Boston, MA

もうこのサーバー見ただけで大興奮!ここはもうボストン来たらマストになってきたわ。

BGMが若者向けでかなりうるさいので年寄り(あら失礼)にはちょっと辛かったかも。ごめん。

ディナーももちろんシーフード。
『The Daily Catch(ザ・デイリー・キャッチ)』@Boston, MA

本店に行った事あってすごく美味しかったから再訪。でも本店ってすごく小さい店でトイレもないから、でこちらの2店舗目にしました。
白でかんぱーーーい!
えぇ、もちろん赤もいきましたよ♪

オイスターもクラムも新鮮ですごく美味しかった!
名物のフライパンパスタも絶品。自家製パスタはコシがあってもちもちでこれまたいける。

カラマリフライやサーモン、アンコウなんかも食べて満足満足。
(ただ本店にはおとるテイストだったのは残念)
ここは姫から姫パパへの遅れての父の日のお祝いだったので、値段は書いてません。
両親を寝かせてから、、、飲み足りないくま姫はパブへ。
〆のビールがうますぎた♡

しつこいかもだけど、2日目ランチもシーフード。
毎日でも中華が食べたい姫ママのためにチャイナタウンで中華。
『East Ocean City(イースト・オーシャン・シティ)』@Boston, MA

ここもくま姫常連だわ。
Baby Clams w/Black Bean Sauce(クラム ブラックビーンソース)$14.95
House Special Fried Noodle(あんかけ焼そば)$11.95

これ大大大大大大好物でーす!
Steamed Oyster w/Ginger & Scallion(蒸しオイスター 生姜&ネギソース)$20.00

Fried Jump Shrimp w/Spicy Salt(海老フライ)$21.50
スパイスと塩加減が絶妙。ご飯とビールのおかずですわ♡

ここきたらこれも外せないんだよね。
Fu Chow Fried Rice(海鮮あんかけチャーハン)$18.95
海老、帆立、イカ、鶏肉がた~~~~っぷりのあんにパラパラチャーハン。たまんない♡

大体何食べても美味しい。なのにいつもすいてるのが謎。他の中途半端な中華レストランは並ぶくらい混んでるのにー。
絶対にクローズしないで欲しい!
本当はアメリカ最古の球場フェンウェイパークで野球観戦もしたかったんだけど(レッドソックスに上原投手いるしねぇ)アウェイでいなかったの。しょぼーん。
でもでもでも、楽しい楽しいボストン旅行でしたー!
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
そして次の日は、1泊2日でボストン旅行。
NYからは車で約4時間。
歴史とシーフードの街へいざ!

くま姫は毎年遊びに行ってるけど、両親は初めてなのでさくっと観光もね。
ボストンは秀才が多いことでも有名よね。
オバマ大統領を含む8人のアメリカの大統領を輩出してるハーバード大学。
このジョン・ハーバード像の靴を触ると「幸運が訪れる」とか「頭が良くなる」なんて言われてるよね。だから絶対触るー。

ノーベル賞受賞者を多数輩出しているMIT(マサチューセッツ工科大学)。

レンガ造りの家並みが続く高級住宅地ビーコンヒル。小道に石畳、そして外灯と、まるでヨーロッパの雰囲気そのもの。
ここは絵葉書でも有名なエーコン通りの石畳。

ボストンと京都って姉妹都市なんだよねー。
あとメジャーどころもちょこちょこ観光して、、、
さぁ、ご飯の時間だよ。
ボストン来たらシーフードだよ。まずは、軽くロブスターロールなんていかがでしょう♡
『James Hook & Co(ジェイムス・フック&コー)』@Boston, MA

Lobster Roll(ロブスターロール)レギュラーサイズ$16.00 ラージ$19.00
Clam Chowder(クラムチャウダー)$7.00 Lobster Bisque(ロブスタービスク)$7.00

ぶりんっぶりんっで美味しすぎるーーーーー!!!
海の王様、海会の肉ロブスター、甘味も弾力も半端ない。最高!!!

本当はロブスターロールのはしごしたいけど、、、うちの両親はこれでお腹がいっぱいだったので、
『Harpoon Brewery(ハープーン・ブリュワリー)』@Boston, MA

もうこのサーバー見ただけで大興奮!ここはもうボストン来たらマストになってきたわ。

BGMが若者向けでかなりうるさいので年寄り(あら失礼)にはちょっと辛かったかも。ごめん。

ディナーももちろんシーフード。
『The Daily Catch(ザ・デイリー・キャッチ)』@Boston, MA

本店に行った事あってすごく美味しかったから再訪。でも本店ってすごく小さい店でトイレもないから、でこちらの2店舗目にしました。
白でかんぱーーーい!
えぇ、もちろん赤もいきましたよ♪

オイスターもクラムも新鮮ですごく美味しかった!
名物のフライパンパスタも絶品。自家製パスタはコシがあってもちもちでこれまたいける。


カラマリフライやサーモン、アンコウなんかも食べて満足満足。
(ただ本店にはおとるテイストだったのは残念)
ここは姫から姫パパへの遅れての父の日のお祝いだったので、値段は書いてません。
両親を寝かせてから、、、飲み足りないくま姫はパブへ。
〆のビールがうますぎた♡

しつこいかもだけど、2日目ランチもシーフード。
毎日でも中華が食べたい姫ママのためにチャイナタウンで中華。
『East Ocean City(イースト・オーシャン・シティ)』@Boston, MA

ここもくま姫常連だわ。
Baby Clams w/Black Bean Sauce(クラム ブラックビーンソース)$14.95
House Special Fried Noodle(あんかけ焼そば)$11.95

これ大大大大大大好物でーす!
Steamed Oyster w/Ginger & Scallion(蒸しオイスター 生姜&ネギソース)$20.00

Fried Jump Shrimp w/Spicy Salt(海老フライ)$21.50
スパイスと塩加減が絶妙。ご飯とビールのおかずですわ♡

ここきたらこれも外せないんだよね。
Fu Chow Fried Rice(海鮮あんかけチャーハン)$18.95
海老、帆立、イカ、鶏肉がた~~~~っぷりのあんにパラパラチャーハン。たまんない♡

大体何食べても美味しい。なのにいつもすいてるのが謎。他の中途半端な中華レストランは並ぶくらい混んでるのにー。
絶対にクローズしないで欲しい!
本当はアメリカ最古の球場フェンウェイパークで野球観戦もしたかったんだけど(レッドソックスに上原投手いるしねぇ)アウェイでいなかったの。しょぼーん。
でもでもでも、楽しい楽しいボストン旅行でしたー!
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん


スポンサーサイト
チャイナタウン@Boston
2014/09/05 Fri 09:35
うきゃー。もうハナキンでないの。
あっちゅー間に楽しい週末がやってきました。
お天気も良さそうだし、たくさん楽しい事しちゃおうっと♪
終わったようで終わってないボストン旅行記事。
NY戻る前にランチはチャイナタウンへ。
『Gourmet Dumpling House(グルメ・ダンプリング・ハウス)』@Boston, MA

超人気でいつも並んでるから気になってたお店。
テイクアウトはしたことあるけど、やっぱりできたてアチアチを食べてみたい。
15分くらい待ったかな。
ランチなので、軽めに。
Mini Juicy Dumplings w/Pork & Crabmeat(蟹小龍包)$7.95
こりゃNYの名店2軒に負けちゃうなぁ。スープたっぷりでジューシーなんだけど、コクがあと一歩。本気のあちあちで、いきなり火傷。。。でも嬉しい火傷♡

Sliced Fish Szechuan Style(四川水煮魚片)$13.95
四川料理にも力入れてるみたいだったから、迷わず水煮を。ラー油、唐辛子、ガーリックたっぷりの中にふわっふわ〜♡なお魚。うん、美味しい美味しい。

Minced Pork w/Noodles(辛炸醤麺)$6.95
いっぱい飲んだ次の日は、麺にプースーだよねぇ。
たっぷり入った唐辛子スープで汗出る出る。酒飛ぶ飛ぶ。胃に染みまっす。

麺何玉入れた?なたった7ドルで驚きのボリューム。
ま、バキューム姫が食べますけども♡

一気に来るから、テーブルえらいことになった。。。

あたりきしゃりきのOn The Rice☆で、〆。

メニュー豊富で店内は中国な雰囲気で良いんだけど、どれも普通に美味しい、って感じですた。
この日はチャイナタウンからテイクアウトして手抜きディナーしたんだな。
この店と、お隣さんからいろいろと。(普通とか言っときながら買う人w)
ボストン行ったら必ず寄るBBQ屋さん。めっちゃ安いのに美味しいです。

買ってきたものたちを、並べただけのディナー。(茶だなーw)
あれもこれもと買って気づいたら10人前くらい買ってた。てへ。(これはごく一部の量)

んで、これに合わせたかったのが、昨日紹介した『Finback』さんのDouble Sess(ion)。山椒、ジンジャー、カモミールテイストが四川料理に合います合います。大正解な組み合わせ。

あとおまけでもう一つ『Finback』さんから、En Verano。ハラペーニョ、ハバネロ、レモン、ライムテイストなフレッシュなサマービール。これも辛い料理に合うんだわ。
昨晩の超辛カレーとともに(辛すぎて、途中でチーズ乗っけたくらい、アホレベルの辛さ作っちったw)。〆のカレーなんで、へべれけなせいもあり、盛り付けが、、、。

ハナキンと晴れマークってだけで、朝からテンションが半端ない♡♡♡
それでは、みなさま、はっぴーはなきーーーーーーん!!!
とってもとってもおいしゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
あっちゅー間に楽しい週末がやってきました。
お天気も良さそうだし、たくさん楽しい事しちゃおうっと♪
終わったようで終わってないボストン旅行記事。
NY戻る前にランチはチャイナタウンへ。
『Gourmet Dumpling House(グルメ・ダンプリング・ハウス)』@Boston, MA

超人気でいつも並んでるから気になってたお店。
テイクアウトはしたことあるけど、やっぱりできたてアチアチを食べてみたい。
15分くらい待ったかな。
ランチなので、軽めに。
Mini Juicy Dumplings w/Pork & Crabmeat(蟹小龍包)$7.95
こりゃNYの名店2軒に負けちゃうなぁ。スープたっぷりでジューシーなんだけど、コクがあと一歩。本気のあちあちで、いきなり火傷。。。でも嬉しい火傷♡

Sliced Fish Szechuan Style(四川水煮魚片)$13.95
四川料理にも力入れてるみたいだったから、迷わず水煮を。ラー油、唐辛子、ガーリックたっぷりの中にふわっふわ〜♡なお魚。うん、美味しい美味しい。

Minced Pork w/Noodles(辛炸醤麺)$6.95
いっぱい飲んだ次の日は、麺にプースーだよねぇ。
たっぷり入った唐辛子スープで汗出る出る。酒飛ぶ飛ぶ。胃に染みまっす。

麺何玉入れた?なたった7ドルで驚きのボリューム。
ま、バキューム姫が食べますけども♡

一気に来るから、テーブルえらいことになった。。。

あたりきしゃりきのOn The Rice☆で、〆。

メニュー豊富で店内は中国な雰囲気で良いんだけど、どれも普通に美味しい、って感じですた。
この日はチャイナタウンからテイクアウトして手抜きディナーしたんだな。
この店と、お隣さんからいろいろと。(普通とか言っときながら買う人w)
ボストン行ったら必ず寄るBBQ屋さん。めっちゃ安いのに美味しいです。

買ってきたものたちを、並べただけのディナー。(茶だなーw)
あれもこれもと買って気づいたら10人前くらい買ってた。てへ。(これはごく一部の量)

んで、これに合わせたかったのが、昨日紹介した『Finback』さんのDouble Sess(ion)。山椒、ジンジャー、カモミールテイストが四川料理に合います合います。大正解な組み合わせ。

あとおまけでもう一つ『Finback』さんから、En Verano。ハラペーニョ、ハバネロ、レモン、ライムテイストなフレッシュなサマービール。これも辛い料理に合うんだわ。
昨晩の超辛カレーとともに(辛すぎて、途中でチーズ乗っけたくらい、アホレベルの辛さ作っちったw)。〆のカレーなんで、へべれけなせいもあり、盛り付けが、、、。

ハナキンと晴れマークってだけで、朝からテンションが半端ない♡♡♡
それでは、みなさま、はっぴーはなきーーーーーーん!!!
とってもとってもおいしゅうございました。
くまちゃん


A Night in Boston
2014/09/03 Wed 09:00
昨日の続きをいっちゃうよ!
ロブスターロール、地ビールを楽しんだ後は、ボストンでのもう一つのお楽しみ、
ディナー♡
イタリアン・タパスが楽しめちゃう、
『Coppa(コッパ)』@Boston, MA

姐さんのブログで紹介されてて気になってたお店。
こじんまりした店内はカジュアルだけれども、オサレ感満載。
オサレなのに飾ってない感じが好きだわぁ。

おじちゃん、海老反り写真になっちゃってごみんよ。なんでそうなった?w
ワインは、カベルネ・ソービニオンとメルローブレンドのイタリア産。おいちっ。

それではお料理いきまーす。
本日のお薦めから、
Blood Sausage & Buratta(ブラッド・ソーセージ&ブラッタチーズ)$12.00
ブラッタとろとろ〜♡ んで、自家製ソーセージが程よくアイロン風味で濃厚で超うまっ!

Osso Di Maiale(豚の骨と尻尾のマーマレードグレーズ)$12.00
骨の回りについたお肉(ほぼコラーゲン)がトロトロのジュルジュルですわ。姫のど真ん中でましたー。んで、チャンクなオレンジゼストがゴロッゴロ。ほろ苦いけど甘味があって、トロトロジュルジュルコラーゲンと合うんだわ♡

Linguini Nero Con Trippa(イカ墨パスタ トリッパソース)$16.00
もちもちしこしこなパスタ♡ んで、トマトで煮込んだちょっと臭み(いい意味の)があるトリッパに上からカラスミをパラパラッと。んんん、おいしー!

Bone Marrow(ボーンメロー・ピザ)$16.00
ホワイトベースに牛の骨髄、そして牛タントッピングな斬新ピザ。こってりなはずなのに、一口一口が爽やかなの。何だろ?って思ったら、上のシェービングされてるのはチーズじゃなくて、ホースラディッシュでした。素晴らしい☆

骨髄大好物。牛タン大好物。100枚持ってきてー!と心の中で叫んだ。

どれ食べてもおいしくて、そしてリーズナブルときたもんだ。
姐さんがボストン行ったらマストなお店っていう意味がよくよくよーくわかりました。ここリピしたいくらい好きだったね。こういうお店このプライスでNYにもできてくれー。
いいスタートでないの♪ 2次会行くよね、絶対行くよね。ららららーん。
4年前のボストン旅行でちょこっとだけ行ったことがあって、くま姫お気に入りだったので再訪。(過去ブログは恥ずかしいからリンクなしー)
『The Butcher Shop(ブッチャー・ショップ)』@Boston, MA

雨降った。。。土砂降り。。。
そうそう、ここここ!懐かしー。あの時は超満席で立って飲んでる人もたくさんいて大賑わいだったけど、ラストオーダー10分前に入ったから、食事を終えた後で落ち着いた雰囲気になってた。

店名がブッチャーショップというだけあって、冷蔵庫には肉の塊や、

自家製シャルキュテリーがずらっと♡

肉いくから、絶対赤で。
最初にサーブされるこのパンには粒々シーソルト入りバターに蜂蜜。これだけでバゲット1本は確実でしょう。

Petite Charcuterie(シャルキュテリー)$15.00
まさかのこのボリュームでこのプライス。絶対に2人分で30ドルだと思ってた。
ダックレバームース、ヘッドチーズ、パテドカンパーニュ、ソプレサータ、モルタデッラ、プロシュート。自家製ピクルスも程よい酸味でおいしい。

んで、Gamebird En Croûteってどんな味?って聞いたらサービスで出してくれたー!
臭みはなくて鶏ハムって感じであっさり。

ブッチャーショップですから、お肉は食べないとね。
Flat Iron Steak(ステーキ)$23.00 Fingerlings(ポテト)$8.00
フラットアイロンって、かたい肉っていうイメージしかなくて普段食べないけど、なんじゃこりゃー!そんなイメージを覆されました。旨味がぎゅぅっな赤身に柔らかい肉質。焼き加減もパーフェクト。自家製BBQソースもおいしいけど、塩だけでいただきました。あー、これも100枚食べたいー。

2軒目も大満足なのでした。
んで、ホテルのバーで飲み直そうと戻ったら、、、もうクローズしてた。。。
ので、近所のパブに入ったら生演奏ありの踊ってる人続出のもう大盛り上がり。

ボストンらしく最後の〆はあいつでいこう。

ボストン地ビールのSamuel Adamsのシーズナル♡

たった一日でもおもっきしボストン満喫できるね。
美味しくて楽しくて幸せな、一泊二日のボストン旅行でした。
(二日目ランチもいつか載せるかもー。かもかもー。)
そうそう、今回『Hilton Boston Downtown』に泊まったんだけど、海に近いし、観光名所まで歩いてすぐだし、移動が楽でかなりお薦めー♪
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
ロブスターロール、地ビールを楽しんだ後は、ボストンでのもう一つのお楽しみ、
ディナー♡
イタリアン・タパスが楽しめちゃう、
『Coppa(コッパ)』@Boston, MA

姐さんのブログで紹介されてて気になってたお店。
こじんまりした店内はカジュアルだけれども、オサレ感満載。
オサレなのに飾ってない感じが好きだわぁ。

おじちゃん、海老反り写真になっちゃってごみんよ。なんでそうなった?w
ワインは、カベルネ・ソービニオンとメルローブレンドのイタリア産。おいちっ。

それではお料理いきまーす。
本日のお薦めから、
Blood Sausage & Buratta(ブラッド・ソーセージ&ブラッタチーズ)$12.00
ブラッタとろとろ〜♡ んで、自家製ソーセージが程よくアイロン風味で濃厚で超うまっ!

Osso Di Maiale(豚の骨と尻尾のマーマレードグレーズ)$12.00
骨の回りについたお肉(ほぼコラーゲン)がトロトロのジュルジュルですわ。姫のど真ん中でましたー。んで、チャンクなオレンジゼストがゴロッゴロ。ほろ苦いけど甘味があって、トロトロジュルジュルコラーゲンと合うんだわ♡

Linguini Nero Con Trippa(イカ墨パスタ トリッパソース)$16.00
もちもちしこしこなパスタ♡ んで、トマトで煮込んだちょっと臭み(いい意味の)があるトリッパに上からカラスミをパラパラッと。んんん、おいしー!

Bone Marrow(ボーンメロー・ピザ)$16.00
ホワイトベースに牛の骨髄、そして牛タントッピングな斬新ピザ。こってりなはずなのに、一口一口が爽やかなの。何だろ?って思ったら、上のシェービングされてるのはチーズじゃなくて、ホースラディッシュでした。素晴らしい☆

骨髄大好物。牛タン大好物。100枚持ってきてー!と心の中で叫んだ。

どれ食べてもおいしくて、そしてリーズナブルときたもんだ。
姐さんがボストン行ったらマストなお店っていう意味がよくよくよーくわかりました。ここリピしたいくらい好きだったね。こういうお店このプライスでNYにもできてくれー。
いいスタートでないの♪ 2次会行くよね、絶対行くよね。ららららーん。
4年前のボストン旅行でちょこっとだけ行ったことがあって、くま姫お気に入りだったので再訪。(過去ブログは恥ずかしいからリンクなしー)
『The Butcher Shop(ブッチャー・ショップ)』@Boston, MA

雨降った。。。土砂降り。。。
そうそう、ここここ!懐かしー。あの時は超満席で立って飲んでる人もたくさんいて大賑わいだったけど、ラストオーダー10分前に入ったから、食事を終えた後で落ち着いた雰囲気になってた。

店名がブッチャーショップというだけあって、冷蔵庫には肉の塊や、

自家製シャルキュテリーがずらっと♡

肉いくから、絶対赤で。
最初にサーブされるこのパンには粒々シーソルト入りバターに蜂蜜。これだけでバゲット1本は確実でしょう。

Petite Charcuterie(シャルキュテリー)$15.00
まさかのこのボリュームでこのプライス。絶対に2人分で30ドルだと思ってた。
ダックレバームース、ヘッドチーズ、パテドカンパーニュ、ソプレサータ、モルタデッラ、プロシュート。自家製ピクルスも程よい酸味でおいしい。

んで、Gamebird En Croûteってどんな味?って聞いたらサービスで出してくれたー!
臭みはなくて鶏ハムって感じであっさり。

ブッチャーショップですから、お肉は食べないとね。
Flat Iron Steak(ステーキ)$23.00 Fingerlings(ポテト)$8.00
フラットアイロンって、かたい肉っていうイメージしかなくて普段食べないけど、なんじゃこりゃー!そんなイメージを覆されました。旨味がぎゅぅっな赤身に柔らかい肉質。焼き加減もパーフェクト。自家製BBQソースもおいしいけど、塩だけでいただきました。あー、これも100枚食べたいー。

2軒目も大満足なのでした。
んで、ホテルのバーで飲み直そうと戻ったら、、、もうクローズしてた。。。
ので、近所のパブに入ったら生演奏ありの踊ってる人続出のもう大盛り上がり。

ボストンらしく最後の〆はあいつでいこう。

ボストン地ビールのSamuel Adamsのシーズナル♡

たった一日でもおもっきしボストン満喫できるね。
美味しくて楽しくて幸せな、一泊二日のボストン旅行でした。
(二日目ランチもいつか載せるかもー。かもかもー。)
そうそう、今回『Hilton Boston Downtown』に泊まったんだけど、海に近いし、観光名所まで歩いてすぐだし、移動が楽でかなりお薦めー♪
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん


ロブスターロール食べ比べからの〜ブリュワリー♡
2014/09/02 Tue 09:10
どうも、おはようございます。
この3連休はいかがお過ごしでしたか?
くま姫は、とっても充実した連休でしたよ。
お天気も良かったしね。おでかけ日和でした♪
土曜はNYのブリュワリー行ったんだけど、それはまた後日書くとして、、、
まずは、一泊二日のボストン旅行から。きらーん☆
そろそろシーズンが終わっちゃうロブスターを食べるのが目的。
せっかくだからおいしい港町で食べたいじゃん?
2軒回って食べ比べしてみたよ。
『James Hook & Co(ジェイムス・フック&コー)』@Boston, MA

並んでる並んでる。
店内超混み。がらっがらより、混んでる方が嬉しくない?

中から超超どでかスーパーサイズのロブスターが水槽にわさわさーっと。

こちらのお店はマーケットなので、新鮮な魚介類も販売してます。
店内でも食べれるけど、せっかくだからこのパティオで食べたいよね♪

Boiled Lobster(ロブスター) $31.00(時価)
Large Lobster Roll(ロブスターロール 大)$18.00
Lobster Bisque(ロブスタービスク)$7.00

うふふー♡

でも解体はこの人のお仕事。食べるのは姫のお仕事。これ基本。

待ってる間にロブスターロールを。
でーたーーーー!!!!ぶりんぶりんな甘いやつ。パンは珍しくハードタイプだけど、さくさく感がまた良し。マヨネーズもくどくなくてこれは美味しいぞー!!!ロブスタービスクは超濃厚でこれまた美美美美味ー!!!

ロブスターって海のステーキだよね。まーじ、美味しかった!
さて、お次。
海沿いを歩くこと15分。
『Yankee Lobster Fish Market(ヤンキー・ロブスター)』@Boston, MA

またまたこちらもマーケットです。そして超混みです。

ロブスターロールは、コールド、ホット、フライと3タイプありました。
コールドとホットでいきませう。
手前 Cold Lobster Roll(コールド・ロブスターロール)$18.99
奥 Hot Lobster Roll(ホット・ロブスターロール)$19.99

ビールもワインもありましたーん。テンションあがるー!
もちろんボストン地ビールのSamuel Adamsで♡♡♡

先ほどと比べると、お!美味しい!でもその美味しい秘密はスパイスとガーリックが入ってるからだー。ちょっとそれずるくない?ガーリック入れたら何でも美味しい。でも美味しいから許す。

これこれ、ロブスターそのものを楽しめる食べ方。でもバターたっぷりかけるけど♡ うん、ぶりんぶりんであままままー!口の中でロブスターが踊る踊る♪ 最高。

2軒食べ比べしたけど、、、甲乙つけがたい。どっちも美味しいからもしボストンに行かれることがありましたら、2軒とも行ってちょ。
姫は『James Hook』さんの方が好きだったけどねー。(←でも酒がない。。。)

さーて、軽く腹ごしらえした後は、こっからまた歩いてすぐの
『Harpoon Brewery(ハープーン・ブリュワリー)』@Boston, MA

去年行ったんだけど、それからもう超お気に入り。
うぇるかーむ!されます。

相変わらず大人気の地ビール・Harpoon♡

このサーバーでまじテンションマックスになる。

あ、嘘こいた。
飲んだ時が本当のマックス。この嬉しそうな顔ったらw

ビールの香りに包まれて、程よいガヤガヤ感で、そしてこのカウンターで飲むできたてビールは最高に旨い。

くまちゃん
超お気に入りのLeviathan Imperial IPA。

姫は、シーズン先取りでUFO Pumpkin。

うーーーーーーぅ、帰りたくないけど、、、
そろそろディナーが待ってまっせ。
ボストンの夜が始まります。続きはまた明日♪
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
この3連休はいかがお過ごしでしたか?
くま姫は、とっても充実した連休でしたよ。
お天気も良かったしね。おでかけ日和でした♪
土曜はNYのブリュワリー行ったんだけど、それはまた後日書くとして、、、
まずは、一泊二日のボストン旅行から。きらーん☆
そろそろシーズンが終わっちゃうロブスターを食べるのが目的。
せっかくだからおいしい港町で食べたいじゃん?
2軒回って食べ比べしてみたよ。
『James Hook & Co(ジェイムス・フック&コー)』@Boston, MA

並んでる並んでる。
店内超混み。がらっがらより、混んでる方が嬉しくない?

中から超超どでかスーパーサイズのロブスターが水槽にわさわさーっと。

こちらのお店はマーケットなので、新鮮な魚介類も販売してます。
店内でも食べれるけど、せっかくだからこのパティオで食べたいよね♪

Boiled Lobster(ロブスター) $31.00(時価)
Large Lobster Roll(ロブスターロール 大)$18.00
Lobster Bisque(ロブスタービスク)$7.00

うふふー♡

でも解体はこの人のお仕事。食べるのは姫のお仕事。これ基本。

待ってる間にロブスターロールを。
でーたーーーー!!!!ぶりんぶりんな甘いやつ。パンは珍しくハードタイプだけど、さくさく感がまた良し。マヨネーズもくどくなくてこれは美味しいぞー!!!ロブスタービスクは超濃厚でこれまた美美美美味ー!!!

ロブスターって海のステーキだよね。まーじ、美味しかった!
さて、お次。
海沿いを歩くこと15分。
『Yankee Lobster Fish Market(ヤンキー・ロブスター)』@Boston, MA

またまたこちらもマーケットです。そして超混みです。

ロブスターロールは、コールド、ホット、フライと3タイプありました。
コールドとホットでいきませう。
手前 Cold Lobster Roll(コールド・ロブスターロール)$18.99
奥 Hot Lobster Roll(ホット・ロブスターロール)$19.99

ビールもワインもありましたーん。テンションあがるー!
もちろんボストン地ビールのSamuel Adamsで♡♡♡

先ほどと比べると、お!美味しい!でもその美味しい秘密はスパイスとガーリックが入ってるからだー。ちょっとそれずるくない?ガーリック入れたら何でも美味しい。でも美味しいから許す。

これこれ、ロブスターそのものを楽しめる食べ方。でもバターたっぷりかけるけど♡ うん、ぶりんぶりんであままままー!口の中でロブスターが踊る踊る♪ 最高。

2軒食べ比べしたけど、、、甲乙つけがたい。どっちも美味しいからもしボストンに行かれることがありましたら、2軒とも行ってちょ。
姫は『James Hook』さんの方が好きだったけどねー。(←でも酒がない。。。)

さーて、軽く腹ごしらえした後は、こっからまた歩いてすぐの
『Harpoon Brewery(ハープーン・ブリュワリー)』@Boston, MA

去年行ったんだけど、それからもう超お気に入り。
うぇるかーむ!されます。

相変わらず大人気の地ビール・Harpoon♡

このサーバーでまじテンションマックスになる。

あ、嘘こいた。
飲んだ時が本当のマックス。この嬉しそうな顔ったらw

ビールの香りに包まれて、程よいガヤガヤ感で、そしてこのカウンターで飲むできたてビールは最高に旨い。

くまちゃん


姫は、シーズン先取りでUFO Pumpkin。

うーーーーーーぅ、帰りたくないけど、、、
そろそろディナーが待ってまっせ。
ボストンの夜が始まります。続きはまた明日♪
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん


ブリュワリーとチャイナタウン
2013/09/06 Fri 09:00
うー。うーーー。うーーーーーーー。
で迎えたボストン2日目の朝。
結構ヘビーな二日酔い。
最後の観光は、ブリュワリーの予定。
気持ち悪ーーーい。朝からビール飲む気分じゃなーーーい。
でもボストン来たらあの地ビール飲まないとねぇ。。。。
迎え酒ってことで、頑張って行ってきた。
『Samuel Adams Brewery(サミュエル・アダムズ・ブリュワリー)』@Boston, MA

え?ここ?な住宅街の中にブリュワリーがあります。

ツアーに参加するため結構な人が待ってますね。
ここは、ツアーに参加しないとビールが飲めません。

待ってる間に、ビール拝んどくか。二日酔いはよ治れ〜。

さて、このツアーですが、恐らく寄付金で成り立ってるようで、フリーです。
(フリーでビール飲めちゃうって素敵すぎね?)
ツアー入り口に、Donation Boxがあるので、気持ちを入れましょう。

ツアーが始まったのはいいけど、どうにもこうにも気持ちが悪く、ただでさえ英語わからないのに、本当に全く全然頭に入りません。。。。
これ大麦。ビールの源ですね。苦香ばしい味がします。

生のホップを初めて触ったー!
手と手でこすって香るとすでにビール!!!(けど気持ち悪いw)

ラガーとは、エールとは、IPAとは、など色々説明を受けること30分。

テイスティングルームにて、3種類のビールが味わえます♪

ビールのテイスティングの方法も説明してもらって、色を見たり、香りを楽しんだり、口の中でビールを転がしたり、喉越しを味わったり、大変勉強になりました。
あらやだ、くまちゃん
ビールもっこりしてるじゃないの♡
このグラスもお土産にもらえちゃうよー♪♪♪

体調が悪いからか、いつもより100倍苦く感じた。。。
もう昨日の自分のばかばかばかーーーー!!!
2杯目は、シーズンのオクトバーフェスト!前日も飲んだね♪

3杯目はこちらのブリュワリーでしか飲めない限定ビール。
二日酔いマックスだった朝から、迎え酒で少しずつ復活してますw

ツアーが終わるとお土産コーナー。

うひょーーーー!ジョッキーでけーーーー!
くまちゃん
買ってー!ってこれ売り物じゃないみたい。。。

二日酔いから少し解放され、、、向かうはチャイナタウン♪♪♪
絶対ココ!って決めてたもんねー。
『East Ocean City(イースト・オーシャン・シティ)』@Boston, MA

前回来た時は、昼から青島さん飲んで、紹興酒も空けたんだった。
「うぅ、今日は無理です。ごめんなさい。。。」
お茶がおいしいw
Steamed Oyster w/Ginger & Scallion(オイスター 生姜とネギのソース)$16.00

一口では食べれない大きくて肉厚なオイスター。オイスターもおいしいけど、このソースが絶品なんですわ。このソースはお米に全部ぶっかけました。

おー!活きのいい魚がきましたよー。

Sea Bass w/Black Bean Sauce(シーバス 黒豆豉ソース)$24.00 時価
ちょっと淡白だったけど、このソースも深みがあっておいしいの。お米が止まらない。

Spicy Preserved Vegetable and Pork Noodles(豚とザーサイのラーメン)$8.75
この麺うまー!いや、麺は多分乾麺でぽそぽそしてて普通なんだけど、このスープ!出汁が出まくりなんだわ。ザーサイのピリ辛感もいいアクセントだし、ヒットヒット☆

ここ来たらこれ絶対食べてください!
Fu Chow Fried Rice(海鮮あんかけチャーハン)$16.25

あっさりチャーハンに海鮮たっぷりの餡がマッチングぅ。本当においしいの。これ目当てで来たようなものだもの♡ お茶碗2杯食べた後でもいくらでも食べれちゃうー。

麺のスープもゴクゴクと飲み干し、二日酔い完治しますた。
はー、辛かった。
後ろ髪ひかれながら、ボストンとさよならしました。
ばいびー(←死語w)
帰りにこんな雲見れた。
横向いてるクマみたいーw

1泊2日でも十分満喫できました!
またバタバタバタバタして旅行連れてってもらおうっと。
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん
毎日ありがとう
超ーーーー楽しかった!!!!
で迎えたボストン2日目の朝。
結構ヘビーな二日酔い。
最後の観光は、ブリュワリーの予定。
気持ち悪ーーーい。朝からビール飲む気分じゃなーーーい。
でもボストン来たらあの地ビール飲まないとねぇ。。。。
迎え酒ってことで、頑張って行ってきた。
『Samuel Adams Brewery(サミュエル・アダムズ・ブリュワリー)』@Boston, MA

え?ここ?な住宅街の中にブリュワリーがあります。

ツアーに参加するため結構な人が待ってますね。
ここは、ツアーに参加しないとビールが飲めません。

待ってる間に、ビール拝んどくか。二日酔いはよ治れ〜。

さて、このツアーですが、恐らく寄付金で成り立ってるようで、フリーです。
(フリーでビール飲めちゃうって素敵すぎね?)
ツアー入り口に、Donation Boxがあるので、気持ちを入れましょう。

ツアーが始まったのはいいけど、どうにもこうにも気持ちが悪く、ただでさえ英語わからないのに、本当に全く全然頭に入りません。。。。
これ大麦。ビールの源ですね。苦香ばしい味がします。

生のホップを初めて触ったー!
手と手でこすって香るとすでにビール!!!(けど気持ち悪いw)

ラガーとは、エールとは、IPAとは、など色々説明を受けること30分。

テイスティングルームにて、3種類のビールが味わえます♪

ビールのテイスティングの方法も説明してもらって、色を見たり、香りを楽しんだり、口の中でビールを転がしたり、喉越しを味わったり、大変勉強になりました。
あらやだ、くまちゃん

このグラスもお土産にもらえちゃうよー♪♪♪

体調が悪いからか、いつもより100倍苦く感じた。。。
もう昨日の自分のばかばかばかーーーー!!!
2杯目は、シーズンのオクトバーフェスト!前日も飲んだね♪

3杯目はこちらのブリュワリーでしか飲めない限定ビール。
二日酔いマックスだった朝から、迎え酒で少しずつ復活してますw

ツアーが終わるとお土産コーナー。

うひょーーーー!ジョッキーでけーーーー!
くまちゃん


二日酔いから少し解放され、、、向かうはチャイナタウン♪♪♪
絶対ココ!って決めてたもんねー。
『East Ocean City(イースト・オーシャン・シティ)』@Boston, MA

前回来た時は、昼から青島さん飲んで、紹興酒も空けたんだった。
「うぅ、今日は無理です。ごめんなさい。。。」
お茶がおいしいw
Steamed Oyster w/Ginger & Scallion(オイスター 生姜とネギのソース)$16.00

一口では食べれない大きくて肉厚なオイスター。オイスターもおいしいけど、このソースが絶品なんですわ。このソースはお米に全部ぶっかけました。

おー!活きのいい魚がきましたよー。

Sea Bass w/Black Bean Sauce(シーバス 黒豆豉ソース)$24.00 時価
ちょっと淡白だったけど、このソースも深みがあっておいしいの。お米が止まらない。

Spicy Preserved Vegetable and Pork Noodles(豚とザーサイのラーメン)$8.75
この麺うまー!いや、麺は多分乾麺でぽそぽそしてて普通なんだけど、このスープ!出汁が出まくりなんだわ。ザーサイのピリ辛感もいいアクセントだし、ヒットヒット☆

ここ来たらこれ絶対食べてください!
Fu Chow Fried Rice(海鮮あんかけチャーハン)$16.25

あっさりチャーハンに海鮮たっぷりの餡がマッチングぅ。本当においしいの。これ目当てで来たようなものだもの♡ お茶碗2杯食べた後でもいくらでも食べれちゃうー。

麺のスープもゴクゴクと飲み干し、二日酔い完治しますた。
はー、辛かった。
後ろ髪ひかれながら、ボストンとさよならしました。
ばいびー(←死語w)
帰りにこんな雲見れた。
横向いてるクマみたいーw

1泊2日でも十分満喫できました!
またバタバタバタバタして旅行連れてってもらおうっと。
とってもとっても楽しゅうございました。
くまちゃん

