日本酒のペアリングにはまる日々
2018/04/20 Fri 09:00
へいへいへいのへーい!
待ってましたハナキン!って出かけるわけでもないけれど、、、。
最近車走らせてると所々にぽつぽつ桜が咲いている。
今週末は花見できるかも〜♪
相変わらず日本酒熱が熱いくま姫家。
あれこれ合わせて楽しみまくってます。
ある日の晩御飯。(一気にテーブルに並べるようになっちった。ダメだなぁ。)

中華風ヒラメのカルパッチョ。
平目に生姜入りゆずポン酢かけて、上からあっちあちのごま油をじゅじゅじゅっとかける。アクセントにローストしたカシューナッツ。平目がほんのり温かくってごま油の香りが香ばしくて、めちゃうまですわ。

かぼちゃの一口コロッケ。
実はこれ、、、先日アップしたかぼちゃの煮物 鶏ひきあんかけのリメイク。いーっぱい作っちゃってあまっちゃったから、同じもの連日食べたくなかったからかぼちゃマッシュしてコロッケに。

豆腐とアンチョビのディップ。
豆腐、アンチョビ、にんにく、白だし、塩胡椒をフープロでぎゅいーんとしただけ。

そしてこのうに箱を贅沢に、、、

うにグラタンにしちゃいました♡
うにベシャメルソースと和えたポテトの上にチーズ、海苔、うにを乗せて、オーブンへ。
濃厚クリーミーなうにソースがたまらんのです!火が通ったうにも甘みが増してこれまた美味すぎて、お酒が止まらんかった。

左から、蒲原(純米吟醸)、くろさわ(純米酒生酛造り)、やまとしずく(生酛純米)、酔鯨(特別純米酒)、尾瀬の雪どけ(純米吟醸雄町)の5種類と合わせました。

メインディッシュに、ポークソテー 粒マスタードクリームソース。

シャキッとした歯切れの良い食感。程よい脂の甘味。スパイシーなクリームソース。やばい、美味しい。

〆は、塩辛乗せご飯でした。

しばらく日本酒続きますが、お付き合いくださいましー。
ほいでは、皆様、はっぴーはなきーーーーん!!!
自分で作ったけど、、、
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
待ってましたハナキン!って出かけるわけでもないけれど、、、。
最近車走らせてると所々にぽつぽつ桜が咲いている。
今週末は花見できるかも〜♪
相変わらず日本酒熱が熱いくま姫家。
あれこれ合わせて楽しみまくってます。
ある日の晩御飯。(一気にテーブルに並べるようになっちった。ダメだなぁ。)

中華風ヒラメのカルパッチョ。
平目に生姜入りゆずポン酢かけて、上からあっちあちのごま油をじゅじゅじゅっとかける。アクセントにローストしたカシューナッツ。平目がほんのり温かくってごま油の香りが香ばしくて、めちゃうまですわ。

かぼちゃの一口コロッケ。
実はこれ、、、先日アップしたかぼちゃの煮物 鶏ひきあんかけのリメイク。いーっぱい作っちゃってあまっちゃったから、同じもの連日食べたくなかったからかぼちゃマッシュしてコロッケに。

豆腐とアンチョビのディップ。
豆腐、アンチョビ、にんにく、白だし、塩胡椒をフープロでぎゅいーんとしただけ。

そしてこのうに箱を贅沢に、、、

うにグラタンにしちゃいました♡
うにベシャメルソースと和えたポテトの上にチーズ、海苔、うにを乗せて、オーブンへ。
濃厚クリーミーなうにソースがたまらんのです!火が通ったうにも甘みが増してこれまた美味すぎて、お酒が止まらんかった。

左から、蒲原(純米吟醸)、くろさわ(純米酒生酛造り)、やまとしずく(生酛純米)、酔鯨(特別純米酒)、尾瀬の雪どけ(純米吟醸雄町)の5種類と合わせました。

メインディッシュに、ポークソテー 粒マスタードクリームソース。

シャキッとした歯切れの良い食感。程よい脂の甘味。スパイシーなクリームソース。やばい、美味しい。

〆は、塩辛乗せご飯でした。

しばらく日本酒続きますが、お付き合いくださいましー。
ほいでは、皆様、はっぴーはなきーーーーん!!!
自分で作ったけど、、、
とってもとっても美味しゅうございました。
くまちゃん毎日ありがとう
スポンサーサイト
豆腐ディップおいしそう!!!アンチョビ、おいしくて大好きなのに、ぶっちゃけ買ったことない。近いうち買いたいわ。うにも贅沢。うに。。。いぃな。。。(ぼそっ)
なんか見たことある漢字2つだなーと思ってたんだけど、ググってみたら高知のお酒だった!ひゃっほい!なんかくま姫家に高知があるだけで嬉しいぜ(T_T)ぜーんぜんお酒詳しくないけど高知のお酒で有名なのは土佐鶴とか?あ!ダバダ火振りってお酒も有名だよ!ニューヨークに売ってるかなー。無ければ送ってあげたいわ(*^^*)
うち、すげーでっかい瓶で常にパントリーに置いてあるよ。ディップだけじゃなくて、パスタ、ソース、隠し味、、、めちゃくちゃ使えんで。
雲丹はセールでたったの10ドルだったのー。もう一つ買えばよかったわ。
高知といえば、呑んべい県民だもんね。美味しい日本酒たくさんあるよね。
酔鯨と言えば容堂公。まじ美味しい♡ 高知県民のヨッピーしゃんが羨ましい(←とくまちゃんが言っている(笑))
ダバダ火振りはNYにない。いつか高知行くから(まじで行くよ!)その時買い占めるー!!!
全部美味しそう!
アンチョビディップも自家製!すごいな!!
美味しそうだなーーー!
日本酒に合うものばかり。
うにグラタン、なんて贅沢なのーー!
なんか日本酒飲みたくなってきちゃった。。
日本酒合うよー、合っちゃうよー!止まんないよー!
くまちゃんの日本酒熱のおかげでめちゃくちゃ楽しんじゃってるわ。
最近姫ご飯に力入ってなかったけど、また楽しくなったきた。エスニックと日本酒もいけるかなー♪